記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

ヘブバンイベントストーリー「Sillouette of Summer Light Square」感想書き殴り

はじめに


どうも、いつものやつやっていきます。

今回はかなり投稿遅れました(一応ストーリー自体は終わらせてた)。なぜかっていうと、これ投稿するの忘れてたんですよね。

なんかヘブバン、マリちゃんの供給多いよね、絶対好きだよね。

そんなことを思いながらもやっていきます。

感想書き殴りタイム

Prologue

アーさんのいつも通りの癖すき

アーさんマリちゃんペアは良すぎる

Day1

世界観でペア選ぶアーさんかしこい

照れアーさんかわいい

土下座っぽいけど微妙に違うアーさんすきすぎる

移動中も目立とうとするアーさん

進行方向と逆にいかない理由が人がいないからなのまじで好きすぎる

星羅さん撮影のモチベ高すぎでしょ

早着替えすぎる、そして水着マリちゃんかわいい

指示は雑だけど仕事のこだわりが強い星羅さん

からくり忍者屋敷に興奮するアーさんと豊後、グラビア撮影したがり星羅さん

落とし穴落とされるの天音かと思えば星羅さんだし助けられるかと思えば無理だし縄で助けたと思えばカメラ撮るし縄切れるしでフラグしっかり回収しててすき

目立ちたがりのアーさんが認知されなくなるのやばすぎる、かわいそう

ちょっと豊後と遊ぶの楽しんでる天音すき

まさかの31C5人部隊認知、だれにも認識されない

水着脱いだら存在を忘れるの本当に怖すぎるな

霊障の類に強い梢さんでもやっぱりだめなんだよなあ、めちゃくちゃ理解あるけど

Day2

忍者屋敷に気持ちがあると思われてるマリちゃん

お札って伏線だったりするかな

星羅さんが開眼してまで波動を読み取ってるのもう何かのセンサーだろ

マリちゃんのゴザル口調かわいすぎる

招き猫なでノリノリ豊後すき

マリちゃんも認識できなくなってる、やば

見えない敵からの攻撃とかマジでバケモンすぎる、勝てないだろ

認識できないけど魂が何かを認識してるの31C良すぎるなあ

お札をお札としてではなく紙切れとして使う機転、こじゅにはかわいそう

マリちゃんいないだけでショップの経営傾くのやばい

アーさん、マリちゃんラブすぎん?????

ガラス越しのスペクタクル良すぎる、やっぱお前が優勝だよShe is Legend

笑顔でサイリウムを振る豊後見た過ぎる

31Cの関係良すぎるけど、これ見ててつらいな

Day3

疑念はないけど違和感あるの、本当に体は覚えてるんだな

こじゅが臨時メンバーなの、何かが「いる」っていう思考回路に至れる人間がいるから適材すぎる

ボンちゃんの仲間意識と自己犠牲の精神まじでアツすぎるなあ

なるほど、雲外鏡か

たしかに鏡のくだりあってからな気がするわ消えてったの

いや31Cのふたりはカメラが原因なんかい

もしかしてカメラで鏡に映るアーさんを撮ったのが原因?

思えばマリちゃんも鏡の前でアーさんとなごんでたところを撮られてた気がせんでもない

Epilogue

しのばない忍者概念好きすぎる

しれっと嘘つくアーさんすき

なるほど、やっぱ雲外鏡の俺の仮説は正しくて縁結びの願掛け水着同士だけが鏡の中に映っていても見えるんだな

最後に

今回は雲外鏡による怪異の話でした。

あんまり怪異の類いに詳しいわけじゃなかったので、これでまた一つ知見が増えましたね。

ちなみに投稿時点で制圧戦が始まりましたが、習志野水着はまだ手をつけません。

これからがんばります。

いいなと思ったら応援しよう!