中学歴史 第1回 時代の名前を覚えよう! 中学生1・2・3 2024年11月26日 08:10 時代ごとの特徴をざっくり覚えるだけでも、歴史がぐっと楽しくなる!まずは時代の名前をスムーズに言えるようにしよう!*縄文時代* 狩猟・採集の生活 国や政治体制といったものは存在せず、小さな集団が共同で狩猟・採集などを行い生活していた。*弥生時代* 稲作の開始 農耕が始まり、地域ごとに力を持つ首長が現れ、これらの首長たちが互いに連合を組むようになった。*古墳時代* 大和政権の台頭 大和政権が現れ、地域の豪族を支配下に置きながら中央集権的な政治を展開し、大規模な古墳が築かれた。*飛鳥時代* 天皇中心の政治 聖徳太子が「冠位十二階」や「十七条の憲法」を定めて、天皇中心の政治の基礎を作った。*奈良時代* 仏教による繁栄 国家として仏教を取り入れ、東大寺などの大仏が建てられた。*平安時代* 貴族の政治 天皇よりも実際の政治を行う貴族たちが力を持ち、文化が花開いた。*鎌倉時代* 武士の政治 源頼朝によって開かれた幕府によって、武士が政治の中心となった。*室町時代* 分裂と統一の試み 足利将軍家による統一の試みにより、分裂と統一の間で揺れ動いた。*安土桃山時代* 天下統一への歩み 織田信長、豊臣秀吉によって日本は、ほぼ統一された。*江戸時代* 幕藩体制 徳川家康により幕府が開かれ、260年以上にわたる平和な時代が続いた。外国との接触を制限する鎖国政策が行われた。*明治時代* 近代国家の形成 日本が西洋の制度を積極的に取り入れ、大日本帝国憲法が制定され、天皇を中心とした近代国家へと変わった。*大正時代* 民主主義の芽生え 議会政治が発展し、民主主義の考え方が広がり始めた。次の「第2回」では、時代の特徴をもっと詳しく見ていくよ。**資料はこちらからダウンロード**👉 資料サイト:https://juken-benkyo.jp/%e6%ad%b4%e5%8f%b2/ いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #高校入試対策 #中学歴史 #中学歴史教科書 #高校入試社会