お気づきでしょうか?
おはようございます。ヒデです。
さて、先日、4月に入り新年度にになりました。
新年度になると新年と同じくなにかと忙しい時期になります。
気がつくと今年ももう、3ヶ月が経ち、4ヶ月目に突入しました。
このnoteを読んでいる方はこの3ヶ月どう過ごしましたか?
私は、特にこれと言ったことをしないまま
気づくと3ヶ月が過ぎていました。
前の(1ヶ月前の)記事では
最後にこのようなことを言っていました。
「計画を立て、行動に移しながら残り9ヶ月を
過ごしていきましょう。」
と言いつつも、私は何の計画も立てずに1ヶ月が経ちました。
俗に言う有言実行ならぬ有言不実行です。
↓(知りたい方はこちらから)↓
https://note.com/_hide/n/ndd19a251bf27
前置きでも伝えしましたが、
すでに、3ヶ月が経過し、4ヶ月目に突入しました。
今月を含めるとあと9ヶ月になりました。
重要なのは、
3ヶ月が経過し、4ヶ月目に突入し、今年は残り、9ヶ月。
という事実です。
残りの9ヶ月をどう過ごすかによって今後の生活や人生に
少なからず影響を与えると思います。
そのため、するべきことは目標を立て、実行をすることです。
そして、一度きりの人生を楽しむことです。
最後に余談です。
最近、月日が過ぎるのは早いのだと実感しました。
小・中学校のころと比べるとやることも多くなり、質も上がりました。
そんな中、時間がもたらす価値の大きさに最近気づきはじめました。