
後3ヶ月ですね
皆さん、お疲れ様です。
ヒデです。
今回の記事は見出しの通り
「後3ヶ月ですね」
というテーマで書いていきます。
(あと3ヶ月と言いつつも、実際は9月,10月,11月,12月と
あと4ヶ月ですね。)
では、本題に入ります。
質問です!!
このブログを読んでくれている読者の皆さんは、
今年、もう思い残すことはないですか?
少し余談(僕自身の話)を交えて話していきます。
最後の投稿が4月4日と今回の投稿まで
約6ヶ月の期間が空いていました。
この6ヶ月間何をしていたかというと、
「特に何もしていなかった」と言えます。
というのも、やる気だけはあって、でも行動に移さない、やる気だけで満足するという無限ループに陥っていました。
しかし、最近になり、やっっとやる気を行動に移そうと思いました。
やる気が出た理由は、この世の不条理を改めて知ったからです。
「特に何もしていなかった」とは言いつつも尊敬している人のサイト(SNS・YouTubeなど)は見ていました。
そこで、世の中の理不尽さを改めて知ったからです。
まぁ、このことはきっかけの1つに過ぎません。
他にも、
「あの人(尊敬している人)みたいになりたい!」
「単純にお金を稼いでみたい!」
などのきっかけと上手く結びついたおかげで行動することが出来ました。
余談でも書いたように、
私は約6ヶ月の期間をほぼ無駄に過ごしました。
約6ヶ月(半年)もあればどれほど動けたのかを今想像すると自分自身に呆れています。
やったほうが得なことは、早く取り掛かるべきだったと反省しています。
なので、残りの3ヶ月は何もしなかったと言うようなことがないように行動していきたいと思います。
終わりになりますが、
このブログを読んでいるみなさんも
残りの3ヶ月(年内で)で始められるものは行動し、
始めることをオススメします!!
後悔するならやって後悔し、経験を重ねたほうがいいと思います。
最後に言いたいことは、
「得をすることなら早めに行動したほうが良い」
ということです。
最後まで読んでいただきありがとうございます!!