![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97109379/rectangle_large_type_2_d4dbad9b7d93ae7002be4d147054cb1e.png?width=1200)
「発信するなら有益な情報じゃなきゃいけない」という沼にハマった
お久しぶりです…!
前回の更新から4か月…
フォローを外さずにいてくださった方、
新しくフォローしてくださった方、
本当にありがとうございます!!!
noteを書くのがだいすきなのに
なぜ更新できなかったというと、
ある沼にハマったからなんです。
私ですね、発信はインスタとnoteで行っております。
インスタの方は結構専門的にお仕事としてもやっていて、
インスタコンサルだったり運用代行もしています。
ビジネスの目的を持って運用をする
インスタの発信で大切なのは、
「いかに有益な価値提供をするか」みたいなところなんです。
で、いつの間にか
発信=有益な情報
という考えにガチガチに縛られて、
前まで「note書こう!」ってワクワクしていたのに、
どんなアカウント設計で、どんなターゲットに向けて、どんな有益な情報を更新しよう…
ってずっとグルグル。
で、ターゲットを「お家で働きたいママ」に定めて
どんどんお役立ち情報発信するぞ!と思っていたのですが、
勝手に考えすぎてnote更新できなくなって、
気づいたら4か月!!!
でも私、自分の経験や気持ちを「note」で発信するの
とってもスキなんです…!
頭がすっきりするし、
優しいユーザーさんしかいなくて
たくさん「スキ」してくれたり「コメント」くれたりして
コミュニケーションも楽しいんです!!
だから振り切って、エッセイみたいな気持ちで
「有益な情報!!!」と気負いせずに
やっていこうと思います。
相変わらず
ママのキャリアや自由な働き方を
応援したいという気持ちはありますので、
何か気になることや質問などあればコメントで
お気軽に聞いてくださいね!!(いるかな?!)
もうね、
「スキルゼロのママがフリーランスになる方法5ステップ」
みたいな内容を更新しないとと思いながら、
「我が家のテレビは『華大さんと千鳥くん』しか流れない」
「3才の娘のピュアすぎる天使発言集」
「夫に『仕事辞めたい』と言われて『もちろんいいよ』と言える妻になった」
みたいな内容ばかり書きたい!って思うんですよね…(笑)
なので、有益な情報も出しながら
自分の書きたいこともどんどん書いていこうと思います!!
もう少しで誕生日。
節目に新しいことするのも大好きなので
何をしようかな、とワクワクしています!
ではまた!!
⇩自己紹介記事も近々変更します…!