![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99963586/rectangle_large_type_2_151e1137d5f593d4e7b5b52eab60d5a1.png?width=1200)
勢いで起業して1年経ちましたが、本当に辛かったです…!!
開業して1周年を迎えました~~✨
いや~~キツかったです!!
1年前の自分に腹の底から叫びたい。
「ワクワクを軸にするのやめな~!」
===
起業したのは、
子どもとの時間を大切にしながらワクワクすることを仕事にする
が自分の中のテーマだったんです。
娘をどうしても幼稚園に通わせたくて、
でも幼稚園に通わせるなら
預かってくれる時間も短いし長期休みもてんこ盛り。
そこに合わせて働き方に融通のきくお仕事を探すと、
いつ急に休んでもいいように「私じゃなくてもできる」仕事ばかり。
仕事内容もやりがいも性に合わなくて
コールセンターのパートも
一般事務の派遣社員も
1年と続かずに辞めました。
私の理想の子育てとキャリアを
どちらも妥協しない方法が起業しかなかったんです。
そして、私の理想のキャリアを言語化したとき
キーワードになったのが「ワクワク」でした。
===
ビジネスの大前提は
「誰かの役に立つこと」でした。
そうした
マーケティング・お客様視点についての知識が
全くなかった私は、
キャリアに苦しんだ経験があるから
キャリアカウンセリングをしよう!
募集したら人集まるよね!
という考えでした。
もちろん、集まりません。
そこから、集客について勉強しないと!と気が付き、
ホームページを自分で作り(スキル①ゲット!)、
Instagramについて勉強し(スキル②ゲット!)、
画像や動画を作って運用(スキル③④ゲット!)。
その中でマーケティングについての知識も必要だと気づき
勉強もしました(スキル⑤ゲット!)。
実践しながらとにかく知識とスキルを爆速で身に着けました…!
そして身に着けたスキルを活かして今は
・webデザイナー
・オンラインサポート
・インスタ運用代行、コンサル
といった仕事を頂いています。
===
振り返ると、人生で1番精神的に辛い1年でした。
とにかく「お金がない」!!
私がいない方がみんな幸せになるんじゃないか…
こんなに迷惑かけて申し訳ない…
布団の上で
明日生きるかどうかを考えながら
自分の無力さに絶望する日々を過ごしてました。
お金が全てではないけど、
お金がないと心の余裕がなくなるなって実感しました。
安心してください!
雪が降り始めた頃には落ち着きました!
===
本当に本当に辛かったけど、起業して本当によかった。
・時給3,000円以上で仕事ができる
・好きな時間に仕事ができる
・娘に「おかえり」と言える
・娘を行かせたかった幼稚園に通わせられた
・月曜日が憂鬱じゃない
・仕事のこと考えても嫌じゃない
・将来のことを考えるとワクワクしかない
1年前とは
考えていることや見えている景色や
過ごしている毎日のルーティーンが全く違います。
人それぞれの環境があるから
いきなり起業は難しいかもしれないけど、
おうちで月数万円稼げたら
今よりストレスフリーに過ごせるかも!!
だからこのnoteは
私のようなキャリア・スキル・知識・貯金に自信がないママが
おうちで好きな時間に働けるようになるために
私のキャリア奮闘記を
発信していきたいなって思いますので
2023年もよろしくお願いします!
それではまた!!
===
いつもいいねやフォローありがとうございます!
また見に来てくださいね♪