#ぽっぽnoteはじめたよ
ごあいさつ
はじめましての方は、はじめまして。
Twitter(X?)からの方は、来てくださってありがとう。
はとと申します🐦
2022年11月に乳がんが発覚。
生活が大きく変わっていった。
治療をしながら、見えてきたもの、気がついたこと。
自分自身の覚え書きとして。
また、これから治療を受ける方に少しでも自分の体験が活かせたらいいなと思い、文字に残すことに決めました。
このnoteは、現在進行中のことがらについてと、過去の治療についての話。
そして病気に関係なくその時感じたことも、つれづれ書いていく予定です。
まずは、自分の病気の発覚から現状についての経緯をお話しします。
乳がんの経緯について
2022年11月
会社の健康診断の胸のエコーにて腫瘍と思われる影が見つかる
すぐに大きい病院で再検査を受けるようにと医師より告げられる
紹介された病院の初診の予約をすると受診が来年になってしまう(!)ので、飛び込みで初診で受けるようにとのこと
健康診断の数日後、都心にある病院にて再検査をしてもらう
2022年12月
再検査の結果、左側のしこりは乳がん(浸潤がん)であると判明する
がんの成長の抑制のため、ホルモン剤の投薬治療が開始になる
この時点では、2023年3月に手術の予定
2023年1月
遺伝性のがん発症の可能性があるので、遺伝子検査を受ける
2023年2月
遺伝子検査の結果、乳がんのリスクのある遺伝子を持っていると判明する
・右側の乳房もがんが発病する可能性が高いこと
・現在の乳がんと一緒に予防摘出手術をすることを選択することができる
・この病院では予防摘出手術をすることができない
→希望する場合は転院する必要があるので、転院を選択
予防摘出手術ができる病院へ転院
一部の検査がやり直しが必要になる
この病院では、手術日が決定すると手術日の2週間前に電話にて連絡がくるシステムになっている
手術の一ヶ月前には、ホルモン剤の休薬をしていなければならない
→手術日がいつになるかが予測できないので、ホルモン剤の休薬をする
卵巣がんなどのリスクが高いため、乳腺科と並行して、婦人科での検査を受けつつ、手術日の電話を待つ
2023年3月
仕事を退職する
手術日が4月12日に決まり、4月11日から2週間くらい入院になりますと電話連絡がある
入院手続きと入院についての説明を受ける
2023年4月
左右両方の全摘出(右は予防摘出)と左リンパ節切除の11時間におよぶ手術
4月11日から入院し、手術が4月12日、4月20日に退院
自宅療養しつつ、通院
2023年7月
新型コロナウイルスにかかる
→点滴での抗がん剤の開始予定が1週間後ろ倒しに……
7月27日から3週間で1クール×4回の点滴による抗がん剤治療開始
2023年8月〜9月
医療用ウィッグを購入
点滴による抗がん剤治療での通院
抗がん剤治療後の手術に必要な検査を受け始める
2023年10月
11月1日に卵巣摘出手術を行うことが決まる
引き続き手術に必要な検査を受けつつ、入院の準備
今にいたります
これから書くこと
以前の治療や手術のレポ
これからの手術のレポ(実況のようになるかも?)
自分が乳がんになって感じたこと、考えたこと
病気とは関係なく、日常に感じたこと
書きたいところから書いていこうと思っているので、時系列が現在だったり過去だったり、いったりきたりしちゃうと思います。
ただ、なるべく読みやすいようにまとめられるように頑張ります。
長くなっちゃったので、今回はここまで。
ここまで読んでくださってありはとーございました🐦