旦那パマの機能
非常に多機能なmy旦那パマの機能をご紹介。
・安眠装置、抱き枕
心音を聴きながら眠ると、ひどい不眠症もあら不思議、どんな時でもあっという間に夢の世界へ。
これだから手放せない。
・ポータブル温泉
くっついていると温泉に浸かった気分になれる。そう、持ち運びが出来るのです◎
・手続き機能
旦那パマは手続きが得意。私はめちゃくちゃ苦手なので、とても助かっています。
・USB・記憶装置
旦那パマは記憶力がいい。私が忘れてる2人の思い出も割と正確に覚えていてくれます。
・背中押し、ブレーキ
基本私のやることは肯定、背中を押してくれます。そして、行き過ぎると止めてくれる。
非常に優れた性能です。
・痛み止め
くっつくと不思議と痛みが減ります。
いや、体勢が変わっただけかも。
この機能はちょっと眉唾。要観察👀
・ストレスリリース機能
ハグをするとストレスが軽減されるという調査もあるくらいだからね。できるね。
・お片付けアラート機能
洗い物は勝手にやってくれるが、たまに余裕がなくて部屋が散らかっている時はアラートが鳴る。
私より断然綺麗好き。
・充電機能
くっつくとエネルギーを補給できます。言うなればスマートフォンと充電器の関係なのです◎
「あ、俺充電できるよ〜って言うのもおかしいけどね」と横で申しておりまする。
・食べ物を口に入れると美味しいと言う機能
なんでもたべる。美味しいと言う。
彼は異様に食に対する労力を払いたくないタチ。
そう、美味しいと言わなければ、作らなくなることを分かっているのです。
clever guyです。
・ダンシングフラワー機能
ほっといても、好きなことをしてニコニコしている。
なんか気づくと踊って歌ってる。
そういうひまわりとかのおもちゃあるよね🌻
それに似てる。
・壊れたラジオ機能
好きなことをずーーーっと喋ってる。
トピックは主に路線図、地政学、政治、行政の仕組みについて。
我は15-30%くらいで話を聞いている。
・あれとって機能
部屋の中で、「あれとって」「これとって」というと必ず取ってくれる。やさしい。
ただし、キッチンは門外漢。
・ワンピースのチャック上げ・瓶あけ・重いもの運び
そのままです。
一家に一台どうぞ。