
子無し女のつぶやきの話
私たちは子なし夫婦です。
今のところ、私は子供を産むつもりは無いし、これから子供が欲しくなることも多分無いと思う。
以前、道端で全く知らないおばあさんに話しかけられたとき(そういうのよくあるの私、ぼーっとしてるからかな。w)、結婚はしてるの?子供は産まないの?と普通~に聞かれたことがあった。私は結婚してるけど子供はいないことを伝えると、だから少子化でどんどん子供が減ってるのよね~と。
びっくりしちゃったよね!
そんなこと言うなんて、「あなたすごくブサイクな顔だけど整形しないの?」と見ず知らずの人にいきなり言うくらいのレベルの発言だと思うんだけど、どう?w
でもそれくらいの年代の人にとっては結婚→子供は自分の意志とか関係なくて、するしない、産む産まないを選ぶという概念もなかったんだろうな。
あとはアカスリで施術してくれるおばちゃんに、開口一番「ママさんでしょ?」って言われたこともあるな。確かに子供産んでそうな体型だったかもしれんがwその決めつけは何なんだろう?
自分で決めたはずのことなのに、周りの声や友人のSNSを見てもやっとしてしまうのは、いったいどういうことなんだろう。子供を持たない選択をしたことに後ろめたさを感じてしまうのはなぜなんだろう。自分に無いものを持っている人が羨ましく思えるのかなぁ。
どれだけ考えても答えは出ないテーマ。
もう少し深く考えてみようかな。
いいなと思ったら応援しよう!
