見出し画像

メルカリで偽物を掴まされた話(長い)

なんやかんやで数年使い続けているメルカリ。
不用品を売ったり探し物を買ったりしていつのまにか取引き評価数は550件を超えた。

そんなメルカリで期間限定ポイントバックキャンペーンをやっていたので、これを機に前々から欲しかった某ブランドのバッグを購入した。

定価から考えるとかなり安い値段で買えそう!ラッキー!と軽い気持ちでポチった。

購入からしばらく経ったら、メルカリ事務局から個別メッセージが届いた。


・購入されたものは模倣品の出品が多い商品なので、到着したらまず隅々までチェックしてください
・すぐに受取評価しないように注意
・少しでも不審な点があったら事務局に連絡してください

とのこと。

……。

一気に不安w


でもまぁ、ひとまず商品の到着を待つことに。

そして数日後届いた商品を確認すると…

ニセモノやないかーーい!!

素材や仕様など不審な点は多々あったけど、決定的なとこは品質表示の日本語がおかしいのよ(購入したものは本来なら日本製のものです)

カタカナの になってたりフォントがバラバラになってたりとかそういうやつ。

はい、やられたー!


で、出品者に連絡したところ、

自信満々やなww
こんな明らかな偽物、鑑定に出すまでもないわw騙されると思うなよww

というわけで、はい、事務局に連絡連絡〜
問合せから半日ほどで返信が。ちゃんと対応してくれるの助かる。

出品者に通知したからちょっと待ってね〜。と言ったところ。ふむ。

後々よく考えてみたら、そもそも怪しいなと感じた点は

・取引履歴がゼロ
・本人確認マークがついていない
・商品説明文面に誤字脱字がある

(改めて考えるともうこの時点で購入ヤメとけよなんだけど…w)

ほかにも
・購入後のメッセージの文面が外国人ぽい←仕事で海外の方と日本語でやり取りをすることが多いが、その雰囲気にかなり近い
・購入後すぐに名前を変えていた
・購入前はいくつかあった出品者のページの商品が全て消されており、出品数が2になっているのに表示されていない←私が取引中の商品と、もう一つ取引中で止まっていると予想。BANされてる可能性あり

そんな感じで事務局が対応してくれたけど、丸1日経っても出品者からの連絡がないので再度事務局に連絡。

3時間後に来たメッセージ

こっちも対応してるからもうちょっと待ってね。とのこと。
さくっと解決できると期待していたのでちょっとイラっとしたけど、返答はまあまあ早いし気長に待つか。。

そもそも相手に対して事務局が言う”禁止行為に該当する内容”が「偽物」に対するものなのか「返品不可」に対するものなのかがこの時点ではよくわからん。。
下手に追撃するとややこしくなりそうだし、とりあえず静観の構え。

3日後 


取引ページにキャンセルボタンが現れる。
入れ違いで自動送信の「受け取り評価はやくしてね」というメールが届いたのだが、いやキャンセルキャンセル!
とキャンセル申請。
24時間経っても先方の動きがなければ自動的にキャンセルになるそう。

次の日


残念なお知らせ
キ ャ ン セ ル 申 請 取 り 下 げ 

……。

あと2時間ぐらいだったのに!
いや、今までさんざんスルーしてたのにキャンセル申請は取り下げるんかい。
振出しに戻った。再度出品者に模倣品であることと、返送先を教えてくれとメッセージを送った。

そのメッセージも一日待っても無視された。まぁ想定内だけど。

ていうか結局事務局は何をしてるんかね?という怒りが沸々と。
問合せの返事は早いのに全く中身がないというか。

仕事でもあるよね、「〇〇の件確認お願いします。」って言うと「今確認してます怒」とか言う人…いやそうじゃないやん、こっちから聞く前にちゃんと確認しといてよ…て思うんだけど、、どうなの??

というわけで、再度事務局に問い合わせ。 
(今までの経緯とこちらは数日間動いて心身共に疲弊してますけど対応が無くて残念です的なことをつらつら送ったw)
したら6時間後に突然事務局キャンセルになった。
終わった。長かった…!!

なんか一方的に強制終了って感じで終わったので腑に落ちない気もするけどまぁとりあえず終わったのでヨシとするかぁ。。
なんかモヤっとするけど。
結局貰えるはずだったポイントも無効になったし、手元に残ったのは偽物のバッグだけ…

どうすんのこれw


ということで、
皆さんも気を付けてね~
メルカリに関しては、ちょっとでもおかしいと思ったら受け取り評価前に事務局に連絡!
評価まで進んでしまうと返金やキャンセルはかなり難しくなるらしいので、絶対にすぐに受け取り評価はしないこと!!!だよ!!

そんな感じで、メルカリで安く買おうというマインドがね、ダメだったな〜と思うわ。反省。
ちゃんと直営店で買お。
ブランドものってお店での気持ち良い接客等のサービス料も込みだと思うの。

とは言っても家に居ながら寝っ転がって買い物できるのサイコーなんだよな~(根っからのぐーたら)
てことで最近はFarfetchを利用してる。
こないだ購入したやつはフランスからの発送だったけど4日ぐらいで届いてはや!ってなった。
決して安くはないけど、セールのときに欲しいやつ見つかるとラッキー!だし、キャンペーンとかで送料無料だったり関税オフだから結局お得な気がする〜
BUYMAは在庫確認のやり取りがちょっとめんどくさいし、問合せしたらしたで在庫無いです〜って言われることが多々あってあんまり…無いなら商品ページ消しといてほしい。。

余談
なんかこの間実家に帰ったときに父親にパチモンのロレックスを買ったと自慢されたんだが、すぐ動かなくなったとのこと。

なんなの…偽物掴まされる血筋なの…?w


いいなと思ったら応援しよう!

GUMIかおり
いただいたサポートはまた面白記事を書くための体験活動に使わせていただきます!