魅惑のアンダーワールドサークル
解散?が迫ってるので、少し『 平成墓嵐 』の一面を伝えようかなって思って 自分が見たエピソードをちょっとだけ話そうかと思います。
平成墓嵐・・まぁ普通はなんていうかその~真っ先に改善したり切り捨てていく未完成感や安っぽさみたいなものをこれでもかってくらい全面に押し出して、徐々に妙な領域をこじ開けてきたアイドルサークル? そうしたらあれよあれよと 界隈のザワザワ感が増し始めて 今にたどり着いたような。なんといっても嬉しかったのはモーリー・ロバートソンさんが 心を持って加入してくれたことかな。
加入の仕方は唐突で 元メンバーのエリーザさんなんか会社帰りのスーツ姿で 物珍しさから観に来た美系の社会人?って感じでしたよ。実際に自分の目の前で墓嵐のステージ観てたんだもの。そんで数日したらいつのまにか加入してるみたいなね。
そのあたりからかなぁ 新興集団さながらのいろいろな人材が揃ってきたんです。眠リさんみたいな なんかとびっきりメルヘンな女のコが入る可能性は ほぼなかったんじゃないかと思うんですけど 見事に入ってくれちゃったし。アッくんのおかげで急激に破壊力が倍増した墓嵐の中に飛び込んで行くのは勇気いりますよ普通 (笑)。対バンでは ライブの出番前後の真面目なアイドルグループさん達 怖くて泣いちゃうんじゃないかとかも思ったりしました。そして自分の目からは 加入したメンバー皆 カオスなステージを心地よく楽しんでいるようにもみえました。これはあまり関係ないんですけど ライブ観ててイエローのKEEP OUTのテープ欲しくなりました。本当。
メンバーのクリスタルののさんは予定調和に敏感に反応するんです。そういうの見逃さなくてぶっ壊すわけですよ。キチッとカッコつけたい、キラキラ可愛く魅せたいを未然に防いじゃうわけです(笑) 当初から夕月未終さんのいう《 需要に対して供給しないエンターテイメント 》に 力添えしてたわけです (笑) ワンマンのマジックショーアシスタントは久々に痺れましたねー。本人は申し訳ない気持ちでいっぱいだったようですけど。
昔 渋谷DESEOmini だったかなぁ ののさんがフロアーにおもちゃのキーボード放り投げて踏みつけ ぶっ壊し、メンバー達はフロアーを縦横無尽に暴れまわり、何かのコードで縛られてるお客さんまでいましたね (笑) そりゃあもうメチャクチャなライブだったんですけど 初めて観に行った自分は 壊れたキーボードから転がってくる単3電池をただ唖然と見つめるだけでした。
今でも平成墓嵐って 常にアウェイで 冷たい視線にさらされることが多いグループなんだけど ただ暴れて嵐を巻き起こすだけじゃないくて 緩急のある 不思議で柔らかいセンスを持ったグループなのかなって 実はそのときちょっと思ったんです。そのあとのMCでね。
何て言ったと思います?
『その 単3電池 今日入れたばかりだから もったいないし 誰か持ってかえっていいからねー♥♥♥』だってさ(笑)
おわり。
そうだ 💦 忘れてた 💦 これ書くんだった💦
LIQさんは 清潔感があって とっても心が親切な・・・・変人大学生 !!
あと 毛並みん かわいい ♥。
おわり。