見出し画像

ぎんサロ×商業出版 6

こんにちは。
総勢400名を超すX運用コミュニティ「ぎんサロ」メンバーのくう🍀です。

私はフォロワーさん0の時からこちらのサロンで学び、ちょうど2年になりました。ぎんサロの皆さんから沢山の学びと視点をいただき、いつも感謝でいっぱいです…!サロン内に立ち上がった「出版コミュニティ」のnote担当をさせていただいております。よろしくお願いいたします♪

・日本一の出版コミュニティをつくる
・サロンメンバーから10万部のベストセラー作家を輩出する

というBIGな夢のもと、「何ができるか?」という問いをもってメンバーたちで力を合わせて一歩ずつ前に進んでいます。夢に向かって行動するって、ワクワクしますねっ♪

こちらではコミュニティ内での出版チーム関連情報をシェアしています♪
どんどん素敵なメンバーの出版情報が続きます! 


1. おくすりストレッチのとぴーさん、販売開始!!

まずは、とぴーさんのおくすりストレッチの本が12/19販売スタート!!
サロン内のチャンネルではこのようなオンタイムのお声も。

本の進捗状況をお知らせします。再校から念校というものになり、最終チェックを繰り返し行っていきました。27日の15時までが最終で、ギリギリまで修正等のやり取りを行うことに・・・そして、無事校了することができました。後半はちょっとバタバタでしたが、無事終えることができました。あとは12月19日の発売日を待つだけになって、一旦ホッとしているところです。6月後半からスタートしましたが、長いようであっという間だったな~と思いました。そうそう、校了後に印税も含めた契約を交わすことなります。
(印税の話はもっと早い段階で話があります)このタイミングで契約なんだなぁと不思議な感じだと思いつつ、現在、そのような流れです

最後まで本に全力を注ぎこんでくださったとぴーさん!!
その想いがつまったおくすりストレッチでどんどん元気なからだを作っていきた-----いです!!

2. 野菜のしんさんの本、出版支援クラファン企画第二弾!!&販売開始!

次は、野菜のしんさんの本について、サロン内で2回目の「出版支援クラファン」が行われました!

サロン内で メンバーが応援したい本〇冊に対してサービスを提供し、
成約が出たらサロンからメンバーに謝礼金が出るという「逆クラファン」
システム
です。

とにかくサロンで出版を応援していく形として前向きなワクワクしたものは何かないかな?と意見を出し合ったうえで挑戦してみたぎんサロオリジナルの形で、今回はその2回目!!

今回も大大大盛況で、19件もの魅力的な出品が!!

ちなみにくうはしんさんご自身のお野菜が届くコースをGET!!

12/12の発売スタートと共に届いたしんさんのみずみずしいお野菜たち…
幸せで満たされました…

ちなみにしんさんの記事、あの「レタスクラブ」にも掲載されてはりました。本当に役に立つんですよね~…!!!

3. はたけさんの本、増刷決定!!

そしてそして!!半年前に出版されたはたけさんのこちらの本!!

マンガで節税のことを分かりやすく伝えているこちらの本が評判で増刷が決定しました!!私ももっていますし、お友達にもプレゼントしましたが、難しい内容が、なちぼぅさんの漫画で分かりやすく楽しくなっているんですよね~♪増刷に納得です!!

増刷が決まりました。
みなさんに応援いただいたおかげです。
本当にありがとうございます!

というはたけさんからサロンメンバーへの報告にメンバー一同大喜び!!
はたけさんのお人柄にサロンメンバーが応援したい想いがあったことはもちろんですが、何よりご本人が行動を重ねてこの増刷に結び付けられたのだと尊敬しかありません…!そして、

ご相談に乗ることがみなさまへのお返しだと考えております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

と、はたけさんらしく、サロンメンバーに増刷のためにはたけさんが取り組まれたことを惜しみなくシェアしてくださいました!!

確固とした目標をもって確実に行動する。そのことで本当に夢は叶っていくのだなあ…と改めて感じました!!

Xをはじめて、サロンと出逢い、商業出版という機会を得て、その機会を人生を拓いていくものにつなげていく…

夢のようなロードマップが、このサロンで日常的に起きていく。
不思議な気持ちですが、本当です。これからも皆さんのご活躍が楽しみです♪♪♪

▶サロンのことが気になる方はこちらをチェック↓

▶グループコンサル「プラチナコンサル」はこちらをチェック↓

▶ぎんサロ×商業出版5↓

▶ぎんサロ×商業出版4↓

▶ぎんサロ×商業出版3↓

いいなと思ったら応援しよう!