第21回書き出し祭りが始まります
本日、4月13日で原稿〆切、すでにタイトルとあらすじ(タイあら)が公表されています。
今回も書籍化作家さんが多数参加されていますので楽しみです。
#書き出し祭り公式
— 書き出し祭り事務局 (@kakidashi_fes) April 13, 2024
第21回 #書き出し祭り
来週の本文公開にさきがけまして、タイトル、およびあらすじの公開です!
リプライにて、各会場のあらすじシートのリンクをつなげますね。
タイトル一覧へのリンクはこちらです。https://t.co/JpTfn5uMuz pic.twitter.com/YkNcPBLhAL
あらすじ一覧
— 書き出し祭り事務局 (@kakidashi_fes) April 13, 2024
【第一会場】https://t.co/o8vcsPY32W
【第二会場】https://t.co/fNHZcQruEr
【第三会場】https://t.co/C4CGknMjCJ
【第四会場】https://t.co/Sd8wUekXCL
企画の盛り上げに、是非お使いくださいね!
タイトルとあらすじで読者を引き込むのも、とても大切なことですね。
私は今回は不参加ですが、次回は参加予定です。
それで自分の勉強も兼ねて今回も感想を書きます。
今回はタイあらでの感想全部書きたいなぁ…………
無理はしないでおきます
#書き出し祭り は夕方で原稿〆切ですね。
— 山田ジギタリス (@digitalisyamada) April 13, 2024
先生、進捗如何ですか?
タイあらが発表されたら感想依頼を募集します。
忘れそうなので今のうちにURL貼っておきます。https://t.co/p2PIu7ePaY
さぁ、祭りだ祭りだ、ヤマザキの春のパン祭に負けないよう盛り上げていきましょう