
orenznero 螺鈿リング 漆塗り
こんにちはやぐ🕊です。
最近noteの書くモチベがあるのでTwitterでネロのnoteが見たいという方がいたので書いていこうと思います。(Twitterで仲良くしてくれてる人ありがとう🙇♀)
それでは本題へ…
・orenzneroとは
皆さんご存知かとは思いますがぺんてるから出ている、オレンズシリーズの最上位モデルです。3000円という価格にも関わらずよく見かけるペンです。
僕は発売当初から使っていましたが某有名youtuberのは○め社長さんが動画にしたことで需要が高まり当時はなかなか買えなかった思い出がありますね笑
また、折れ無い芯、オートマチック機構、orenznero逆から読んでもorenznero。こんなにこだわられていて男心くすぐられまくりですよね!? 脱線しましたが…一言で言うと最高のシャーペンです!
・螺鈿リング
これは真ん中の凹み(窪み?)についているリングのことです。螺鈿(らでん)を簡単に説明すると、貝殻の裏ってキラキラしてるんですよ、そのキラキラしたところを貼って貼って螺鈿リングになるわけです。僕も最初は思いましたよ。「ただかっこいいだけでしょ笑」馬鹿です。リングがあることで凹みがなくなり一直線のボディーとなるのです!!革命ですね。持ちやすいしかっこいいなんて最高なのではないですか。

螺鈿は光に当てることで色んな色が見えて綺麗
・漆塗り
まずメリット漆を塗っていることで若干ですが軸が太くなります。またしっとりしてるので手に馴染み吸い付くような持ち心地ですね。ですが漆で手がかぶれてしまうことや(可能性は多分少ない)匂いに好き嫌い分かれると思います。習字の墨汁のような匂い。

・たけじゅんさん
この方は漆を扱うのが凄い方で、P205の漆塗り、925、ネロなどとても高品質なものを販売してくれています。自分もネロはたけじゅんさんの漆塗りされたものを使っています。気になった方はサイト覗いてみてください!
たけじゅんさん⤵︎ ︎
https://radenzaiku.jimdofree.com
・最後に
言い忘れていましたが値段は大体1万円です。これだけの手間がかかって、ネロの料金込みでこの値段はすごいと思います。是非購入を検討してみてはいかがでしょうか!
今回もnote見てくださりありがとうございました🙇♀皆様のいいねがモチベーションです!
ではまた次の投稿で…