半纏「 -01 / 00 / +01 」いろんな身長で着てみました。
みなさまこんにちは。
間もなく正式販売開始になります半纏は ー01 / 00 / +01 の3サイズ展開なのですが、それってどんな感じのサイズ感なの?ということで色んな身長の方に纏っていただきました!150cm~180cmの10センチ刻みで表示身長±数ミリのみなさまです。
誰かと共有する一着、自分に合う一着探しのご参考になれば幸いです。
それでは早速-01サイズからまいりましょう。
▼-01
[150cm]
150cmだと手がすっぽり隠れるくらいの丈感です。袖口を大き目に一つ折ると作業性も確保できます。必要な時には袖を折って着られるようにと、表地になじむ色合いのベンベルグの裏地を採用していますのでちらっと見えてもあら素敵。
[160cm]
きつさはなく程よくぴったりサイズという感じです。ジャストサイズだときちんとした感じがでますね。
[170cm]
う~ん、肩回りが結構きついかな、という着用感です。中に厚手のニットなんかを着込む冬だと尚更なので、もう少しゆとりが必要そうですね。
[180cm]
180cmは念のために羽織っていただいたのですが、これは厳しいぞ!というサイズ感でしたので割愛させていただきます…
▼00
[150cm]
けっこうオーバーサイズの印象です。サイズ00であれば袖口一つ折りで手が出るくらいです。身幅もゆとりがあって、丈は膝上のあたり。
[160cm]
おしりも隠れてゆったり着られる着用感です。これなら中に厚手のニットやインナーダウンも着込めそうです。
[170cm]
程よくぴったり~ややゆったりくらいのサイズ感です。見頃はややゆったり、でも袖丈は半纏らしく少し短めに着たい!という方ならこれくらいでしょうか。
[180cm]
ぴったりサイズ、でもキツさもなくという感じですね。中にいろいろ着込みたいという場合にはサイズアップして+01でもよさそうです。
ちなみに、、下の記事で着用している半纏はすべてサイズ00ですのでよろしければ覗いてみてください!
▼+01
[150cm]
後ろがちょうど膝裏くらいにくるミディアム丈に。袖は長めになってしまうので二つ折りがちょうどよさそうです。
[160cm]
大き目で、なんだか包み込まれている感じが落ち着くサイズ感です。袖丈も手首まで隠れる程度なので、動きやすさも問題なしです。
[170cm]
おしりまで隠れるサイズ感。たっぷり見頃にゆとりがあるので中に着込む余裕もありそうです。
[180cm]
程よいゆとりがありつつ、袖もやや短めの半纏らしさのあるサイズ感です。身長180cmだとゆったり着るなら+01くらいが良さそうですね。
さてさて、3サイズを4人分お送りしてまいりましたがいかがだったでしょうか?ぴったりのサイズでも、大き目のサイズで着用してもそれぞれの良さがありますね。160cmの私は、普段サイズ00を着用しているのですが、サイズ-01にしてジャストサイズで着てみるとかっちりした印象になって、それはそれでいいなあというのが新発見でございました。
-01サイズと+01サイズはただいま生産中ですのでご用意ができましたらまたお知らせさせていただきますね。
▼サイズスペック
ちなみに、サイズはこんな感じになっております。ご参考まで。
−01 着丈:74cm 胸回り:124cm アームホール:62cm 裄丈:69cm
00 着丈:76cm 胸回り:132cm アームホール:64cm 裄丈:72cm
+01 着丈:79cm 胸回り:142cm アームホール:68cm 裄丈:76cm