見出し画像

筆箱紹介

こんにちは。くろーばーです。
今回は筆箱紹介をしようと思います。

早速紹介していきます。


つくしペンケース(革)

使っている筆箱は、
つくしペンケース(革) です。

これは使い始めてから2年が経ちますが、かなり経年変化しています。使い始めた時よりも色が少しひかえめ?になり落ち着いた印象を与えてくれます。

耐久面でも問題なく、目立つような外傷は見られなく、ファスナーもYKK製なので、滑りが良くとっても使いやすいです。


シャーペンは5本入れています。

次にシャーペンです。
手前側から、
・SMASH しーさーブラウン
・クルトガダイブ オーロラパープル
・kaweco special
・グラフ1000 フォープロ
・PG5
                                    となっています。

1本目は、
SMASH しーさーブラウン です。
これは僕の使うつくしペンケースとブラウン軸の相性がとても良いと思ったので使っています。

常に安定した書き味でテストや、普段の授業にもぴったりな万人におすすめなシャーペンです。

2本目は、
クルトガダイブ です。
これは僕が誕生日の際に、碧/ao 君に買ってもらった物です。
ほんとにありがとう。
課題でたくさんの文字を書くので自動芯出し機構にはかなり助けられています。

↓↓↓碧/ao 君のnoteです。是非チェックしてみてください。

3本目は、
kaweco special です。
これは文房具にハマり始めた際に母に買ってもらったもので、ずっとスタメンとして頑張ってもらっています。
学校の日は授業ごとに使うペンをコロコロ変えるのですが、kawecoは1時間必ず使うようにしています。
なので、かなり光沢が出ており、傷も多いです。ですが、これも味だと思って今後も使っていこうと思います。

4本目は、
グラフ1000 フォープロ です。
これはYouTubeを見ていた際に、
「グラフ1000の0,4は至高。」というのを耳にし、購入に至りました。
僕自身、0,5しか使ったことがなく、筆圧も強いので、(0,4なんかすぐ折れちゃうんじゃないか、、?)と思っていたのですが、案外そんなことはなく、折れることは少なかったです。

0,5の芯の強度をもち、折れにくく、細くなめらかに書けるといった欲張りセットな芯径なので、0,5しか使ったことがないという方は使ってみるのは如何でしょうか。

5本目は、
PG5 です。
これも使っている理由はSMASHと同じく、つくしペンケースと相性が良いと思い使っています。
見た目がレトロな感じで僕のお気に入りのシャーペンです。もう大好き。
(ちなみに好きなシャーペンはグラフギア1000です。)
↑↑↑やってんな()

先端美。

ボールペン類1本目は、
サクラクラフトラボ 004 です。
これは見た目が好みすぎて購入しました。
ですが、1つ後悔した点があります。
それは、グリップ部が真鍮パーツなので、使った後、指が臭くなることです。
真鍮パーツが使われたペンを購入の際には指と相談して(?)購入を決めてみてください。

ちなみに余談ですが(??)サクラクラフトラボ 004は、
回転繰り出し式で中には、赤、黒、シャーペンのマルチペンとなっています。

ボールペン類2本目は、
セルサス です。
これも見た目が好みで購入しました。←浅
インクはuniball oneの青を入れています。

ボールペン類3本目は、
ロメオNo,3 ガンメタル/アプリコットゴールド です。
これは初めて伊東屋に行った際に、奮発して購入してしまいました。
書き味はもちろん、見た目も重厚感溢れるデザインで、所有欲を満たしてくれます。


最後にその他、小物類です。
つくしペンケースの余ったスペースに、
ロディアのブロックメモを入れています。
これはLOFT限定のカナカナデザインで小さく、手のひらサイズなのでかわいいですね。
メモ帳をあまり使わない人生を送ってきた僕ですが、いざ持っていると、先生の言っていた重要なことをまとめられたりできるのでとっても便利です。メモ帳持ってない方は、安い物でもいいので持つことを強くおすすめします。

次に定規です。
定規は、アルミ&ウッド定規 しーさー special editionを使っています。
これはしーさー氏の"木軸ペン図鑑"での付録の定規です。市販のアルミ&ウッド定規の組み合わせとは異なり、特別感ある見た目になっていて、ペンケースに合っているのでお気に入りです。

次に消しゴムです。
消しゴムは、LIONのプラスチックイレーサーを使っています。
消し心地は柔らかめで、消しカスもまとまってくれるので、スタメン入りした消しゴムです。

最後にシャー芯ケースです。
シャー芯ケースは、ハイポリマー芯を使っています。
ハイポリマー芯は他のシャー芯ケースとは異なり、ひし形になっているので、中に仕切りを作って、0,4と0,5の芯を入れています。


今回は僕の使っている筆箱の紹介をしました。
かなり長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。
またよろしくお願いします。

それではまた。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?