見出し画像

2025年

新年あけましておめでとうございます。

年末27日に仕事納め、28日から何かしら用事が入っており、そのまま年越しとなり、気がつけば、新年も4日も経っていました。
今年も30日に自宅で家族や友人を呼び、餅つきをしました。親戚に譲って頂いた、臼と杵です。どうして、つきたての餅はこんなに美味しいのでしょうか。年末年始の胃袋崩壊のスタートは間違いなくお餅から…


年明けは去年に続き、1月2日に小坪漁港(鎌倉の隣の逗子市)にて、みかんとお菓子を船から投げる行事に参加してきました。豊漁と海上の安全祈願の意味ですが、各地から多くの人たちが集まり、大賑わい。漁港に並んでいる何隻もの漁船の上から順番にみかんを投げ、終わったら、隣の船へ移動して、ひたすらみかんをキャッチする!という流れです。

大きな袋と網(魚を獲る用)を用意して、本気で挑んでる人もちらほら。
子供たちは投げる側となり、大勢の人たちの盛り上がりを船の上から見ることができて、参加させて頂き感謝です。



上着いらずの暖かい気候に、富士山もしっかり見えて、波もなく穏やかなお正月を感じました。今年も健康に良い一年になりますように。

いいなと思ったら応援しよう!