LINEの返信が遅い場合

LINEの返信が遅いと「今何しているのかな?」、「変な内容だったかな?」と不安に思われる方も多いでしょう。
ぼく自身も同じ経験をした身であるので、その気持ちが痛いほど良く分かります。
ぼくの場合は「何かあった?」や「おーい!」などとメッセージをしたり、電話をかけて追撃の連絡をしてしまい、完全にOUTなことばかりをしてしまっていました。
それでもそんな相手でも付き合うことができましたので、”対策”や”やってはいけないこと”を下記にまとめていきますので最後まで読んでいただければ幸いです。

□相手の返信が遅い場合でも脈アリの可能性がある場合
1週間返信がない場合であっても大前提として返信がある場合は完全なる脈ナシとまではいかないでしょう。
返信の内容として、
・日を跨いでしまったとしても「おはよう」などの挨拶がある
・返信の内容が送った内容に伴なった文面内容であり、それなりに長文である
・「返信遅くなってごめんね」などの謝罪がある
では、なぜ返信が遅くなってしまうのか??
返信を早くしたいという思いがあっても、相手も生活がある中で、仕事や勉強などやらなければならないことがあり、返信の内容を疎かにしたくないという思いから、時間をかけてきちんとした内容で返信をしようと考えている人も居るからです。
どうしても返信が来ないことに対してはネガティブに考えてしまいがちですが
「バタついている中、適当に返信したくないから後でじっくり文面を考えて返信しようと考えているんだな」というようにポジティブに考えるようにしましょう。
こうすることで変に焦ってしまったり、追撃の連絡をして相手に嫌がられずに済みます。

□性格的に元々返信が遅いタイプ
人によってはLINEに対する優先度が低いという人も居ます。サバサバした性格でそもそもLINEをすること自体が苦手であり、面倒だという認識があるからです。これはあなたに対する返信が嫌なのではなくLINEをすること自体が面倒であるということなのです。ですから、そもそも日常でLINEを開く機会が少ない中での返信をするということなので返信が遅くなるのです。

□返信の時間を敢えて遅らせて駆け引きをしている場合
相手の心理として相手に「返信が返って来ないなどうしたのかな?」、「今忙しいのかな?」と自分に対して考えさせて、想像させる目的があるからです。
返信速度を敢えて遅らせることでこういった感情を引き出させようとしている場合もあるからです。
こういう場合は”自分のために駆け引きをしてくれているんだ”とポジティブに思うようにすると自分自身の気持ちに余裕が生まれると思います。

□脈ナシと判断する場合
とても悲しいところではありますが仕方ありません。当てはまる場合には諦めて次にいきましょう!
・返信の内容がひと言である
・絵文字やスタンプが無く見るからに素っ気ない
・スタンプだけの返信
こういう場合の相手の心理としては、
「脈ナシのあなたに対しては興味がありません」
「あなたのことは好きではありません」
とこういった熱のこもっていないメッセージを送ることによって察してほしいと思っているからです。これは相手の優しさを汲み取って素直に一旦引きましょう。


いいなと思ったら応援しよう!