見出し画像

産後5か月が経って、自分の心身の変化、赤ちゃんの様子を振り返ってみた

寝返り返りも少しずつできるようになり、自分で動けるのが楽しくなってきた様子。
まだ安定してないけど、お座りもできるようになり、視界が広がり楽しそう♪
動けるようになってきたこともあり、
添い乳するのに横に寝ようとすると、
サッとママ側に横向いて大きい口開けてスタンバイ。
産まれた時から、ツバメの雛のように、大きい口を開ければあけるほどおっぱいに近づけると思っている息子。
いつになったら、その努力はあまり意味がないと気づくのか、少し興味があるママです😁

夜中はほとんどこちらがレム睡眠に入ったかなって時にフニャっと泣いて添い乳してそのまま寝ているので、何回授乳しているのかもわからないぐらい、私と息子の睡眠のリズムが同じ。
かなり助かってます☺️

ただ、だんだん黄昏泣きが始まり、あたりが暗くなってくると泣きモードに入ってきました。
だいたい同じぐらいの暗がりで泣き始めるので、すごいなぁと思って見てます。
そして、ちょうど夕食つくりたいと思う夕方のちょうど忙しい時期と重なるので、困ってしまいますが。
黄昏泣き自体、期間を過ぎればなくなるのと始まると何しても泣き止まないので、諦めて泣いてる間はとことん付き合うことにしています。
そのため、夕食は日中のご機嫌いい時にチャチャっとすませて。
夫が帰ってきたら、息子を頼んで、残った家事などやりたかったことをするようにしてました。

私はというと、
4か月を過ぎた頃から急に抜け毛がすごいことになってきました。
特にお風呂で髪を洗っているとゴッソリ抜けるのでかなりホラーです😱

でも、そんなホラーも吹き飛ぶぐらいの嬉しかったことが。
泣いてる時に「マーマー」😭と言った‼️
偶然かと思ったら、また別の時にも「マーマー」と。
そして、パパに抱っこされてた時に泣いてて、ママが近づくと、身体をママの方に寄ってきて抱っこを求めるように。
お姉ちゃんはパパっ子だった(初語はパパ)けど、息子ちゃんはどうやらママっ子のようです😆

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集