見出し画像

2025年1月29日みずがめ座新月〜LOVE&JOY〜

2025年1月29日の日本時間午後21時36分にみずがめ座の位置で新月を迎えました。

今回の新月はアスペクトも少なく、メッセージもとても明快でシンプルなのでひとまずキーワードにまとめてみました。

キーワード🔑
□LOVE&JOY、大切にできてますか?
□新時代、ごまかしは通用しないから自分が生きたいように生きること。
□ひらめき。新たな視点。革新&確信につながる出会いが起こりやすい。
□作りたい、やってみたい、と思うことに素直に挑戦してみること。
□何はともあれまずは行動あるのみ!→活動宮アングルパワー炸裂
□2024年で終了した価値観をしっかりアップデートさせ、新たな自分史をこれから刻む。
□2024年までに終わらせる必要だった未消化タスクがあるひと→ もやもやしてませんか?
□敵は自分の伸び代を邪魔している「内なる自分」だけ。
□仕事を通して運命の出会い、計らいが増える時。

※やる気に反比例して仕事、健康のお悩みが出てくる人も・・・早めの健康診断やケアを。(特にうお座、おとめ座、ふたご座、いて座、星座関わらずいま30歳&50歳&60歳前後ののみなさん気をつけて)


_

1月末〜3月1日までの星の動きは、非常にスペシャルかつ特別な時間です。
とはいえ今年の本番は7月なのですが、それまでに色々整えておこうよという時間なのでここでしっかり基礎体力(精神的な)と自己信頼力を高めておくことが大切。

2月は2024年から継続して逆行(運命の点検)している天体が順番に順行に戻っていく時期でもあります。そして2月25日から3月1日までは年間に数日しかない特別な数日間「全天体順行期間」が始まります

3月2日からは金星が、続いて15日からは水星が逆行を開始。
4月14日から5月4日からは2回目の全天体順行期間。
今年は2回のみ、貴重な数日間です。

基本的に天体はいつも逆行しているので気にしすぎると良くないのですが、せっかくタイミングが合うなら貴重なこの時期に何かを始めるって一粒万倍日とか幸運日とかよりスペシャルな気がするのです。

個人的に、上半期スタートの大切なプロジェクトは4月28日の新月にスタートするのが特におすすめ。なぜなら、普段以上に結果が形になって現れやすいから!

3月1日も全体順行中の新月なので良いのですが、流れを味方につけられるかどうかは人による・・・クセつよの新月だから万人におすすめしにくいのです🙇‍♀️(気になる方は私のカウンセリングか星を読める人に相談してください)

2025年、もしくはそれ以降も続く人気と勢いを味方につけていけるように、今はじっくり地面の下で力を蓄えつつ確実に根を這わせていきましょう。

ひとまず1月末〜3月1日までの天体進行一覧は下記の通りです。
ダイアリーを持っている人はGoogleカレンダー(QRコードで同期可能 / または後ろページに記載あり)をチェックしてください📖

✴︎

1月29日 みずがめ座位置で新月
1月31日 天王星逆行終了
2月4日 木星逆行終了
2月5日 上弦の月
2月12日 しし座位置で満月
2月21日 下弦の月
2月24日 火星逆行終了
2月25日〜3月1日 2025年1回目の全天体順行期間 / チャンスの5日間🔥
3月1日 うお座位置で新月

✴︎

今回の新月、色々特別なポイントはあるのですが、なんといっても2024年11月20日に本格移動した冥王星という破壊と再生・時代の刷新作用を持つ星がみずがめ座に位置して初めての新月ですから「変わりたい」という潜在的な欲求が沸々かつありありと現れるのではないでしょうか。

ここから先は

954字
この記事のみ ¥ 333
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

いただいたサポートは今後の研究・勉強費用に充てさせていただきます!!