まだまだ知られていない?すごい技術がある。 東京ビジネスデザインアワード
多方面からの情報を集める天才だ、と私が思っている叔父が先日(と言ってもう1ヶ月ほど経ってしまったのですが…)、こんなのあるよ?と送ってきてくれたのが、
こちらのURL、
東京ビジネスデザインアワード
でした。
デザインの応募は今月の末までです。
①世界中のサッカー選手のゼッケン圧着に用いられている技術を応用したもの
②普段は隠れて見えな部分ながら現在の電気製品には欠かせない基板の可能性
③SDGsなプラスチック
④自然緩みのないナット
⑤アンディーウォーホルも用いていた手法であるシルクスクリーンの発展した技術
⑥目に見えないけれど日々影響しあっている磁界を制御できる汎用性の高い金属
⑦世界に誇る日本の医療器具製作技術
⑧高級菓子や化粧品のパッケージにも使われている化粧箱を作る技術
⑨将来の生活様式をガラッと変える可能性を持っている、自宅の鍵などにも応用可能なブロックチェーン技術
など、実にさまざまな技術が、
こんな技術があるのかぁ!と私もそれぞれのプレゼン動画を見て驚きました。
それぞれ6、7分の動画です。
もし、少しでも何かのアイデアのきっかけになればいいなと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
