100円均一のレース糸とかぎ針
おはようございます。
今まで、苦手だった
マイブームは?という質問
(マイブームは?というブームも過ぎたかもしれませんが…)。
遅ればせながらのマイブームブーム、
編み物!と自信を持って答えられます!
そんな中、靴下が編みたいと思っていたところ
見つけたのが、
ダイソーの
レース糸。
綿100%、20g、約80m。
今回、人生で初めて
レース糸なるものに触れましたが、
綿100%、20g、約80m。
どうやら量としては
とてもお得なようです。
そして、綿の糸は、ウールの糸よりも
金属のかぎ針が滑りにくいものだと
わかりました。
2日間、慣れてないからかな…?と格闘した後、
3日目にもともと持っていた
セリアで買った竹製のかぎ針を使うと…。
するする滑ってくれる〜。
今のところ、ダイソーのレース糸と
セリアの竹製のかぎ針が
私の最適解です。
もし、少しでも靴下を編む時の
参考になれば嬉しいです!
今日も素敵な1日をお過ごし下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはより楽しい記事執筆のための温かい飲み物費や本の購入、交通費等大切に使わせていただきます!