●◯囲碁進捗
ごくたまに、ものすごく稀にではありますが、これまでよりも、13路盤、15級コンピュータ相手に勝てるようになってきました。
勝てるようになってきた理由には...、
いつも使っているのは
「みんなの囲碁」と言うアプリでは、
「ちょっと復習 囲碁用語」というのを、アプリを立ち上げる度に1用語出してくれます。
そこにでてくる、タケフと小ゲイマ。
この2つを使ってみてからでした。
初めは、画像付きでこの用語の解説が出てきてもピンと来ずにスルーしていました。
けれど、あまりにも勝てない...、と思い、この対局前に現れる「ちょっと復習 囲碁用語」にピックアップされているものを、とにかくやってみよう、と、出来る限りのタケフと小ゲイマを盤に作ってみました。
...すると...!、タケフも小ゲイマもなんだかいい感じ!で、自分の石を守ったり、空いてる空間を埋めれたりするのでした。
改めて、名前の付いている形の大切さと偉大さを実感しました。
ものすごくマイペースでの成長ですが、いまは、少しずつ楽しんでいきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Atsuko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162783701/profile_47f14730435c44c8835229347ac72faf.png?width=600&crop=1:1,smart)