![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169240676/rectangle_large_type_2_bd29884f020856e145f6652480e70ea3.png?width=1200)
化粧品を長く売るために目指すべきところとは
皆さんは、化粧品やスキンケア用品を購入する際、何を決め手に購入しますか?
安いものから高いものまで様々ありますが、化粧品は一つ購入したら数カ月に渡って消費していくことになるので、できれば購入する際に失敗したくないものです。しかし、現代は美容に力を入れている人は多く、それに伴って化粧品も選べないほどブランドや種類が増えてきています。
そんな中で、自社の化粧品が消費者に選ばれて、リピートしてもらうためには正しい戦略が必要です。化粧品会社やスキンケア品会社が目指すべきところは何かを、私の実体験から"ここを目指せば売れる!"というものをご紹介していきます。
消費者が見ているポイント
消費者は化粧品やスキンケア用品を買う際に見ているポイントがいくつかあります。
それは…
・価格
・化粧のノリ具合、化粧のもち
・効果、成分
・評価、口コミ
・自分の肌に合うかどうか
です。
このように消費者が見ているポイントは様々ですが、多くの消費者が一番気になるのは評価・口コミです。なぜなら、冒頭でもお伝えした通り、化粧品は一つ購入したら数カ月に渡って消費していくことになるからです。そのため、消費者はそれだけ"この商品を購入しても大丈夫か"ということを慎重に選んでいます。商品を売るには、この評価・口コミに力を入れていく必要があります。
多くの消費者に届けるための目指すべきところ
多くの消費者に化粧品やスキンケア用品を届けるためには、"評価・口コミ"即ち"信頼"を得ることが必要です。そのために効果的なのはは、"LDKtheBeauty"の評価を狙うことです。LDKtheBeautyとは様々なブランド化粧品をあらゆる面から評価して雑誌やSNS、メディアから発信している会社です。
・編集部が製品を購入し、広告やタイアップなしで検証する
・ヘアメイクや皮膚科医、自社ラボチームなどの専門家や一般モニターと相談して検証方法を決定する
・科学的な分析・数値化を行う
・価格やブランド力に関係なく「買い」「がっかり」と本音でジャッジする
詳しくはコチラ↓
このようにLDKtheBeautyは信頼できる会社です。その信頼できる会社に評価していただけるということは、大きな信頼を獲得することに繋がります。この会社に評価されると、ベストコスメとしてマークがつけられます。
そのマークがコチラ↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169235070/picture_pc_eacaa20435c3acfefee4ec7a06b90caf.jpg?width=1200)
このようにベストコスメマークが入ることで、消費者は様々な商品がある中でも、「1位なら効果ありそう!買ってみよう!」と購買の意思決定に繋がるのです。そして、実際に購入して「これは良い!」と感じた消費者であれば、リピートしてくれます。LDKtheBeautyの評価に加えて、SNSなどでの口コミが拡散されれば更に消費者が増えます。
売りたいからといっても、やってはいけないこと
SNSで商品の魅力を伝えていくことは良いことですが、やたらとプロモーションでインフルエンサーに良い口コミのように伝えてもらうことはやめましょう。(特にTikTokです。悪質な程にプロモーションで宣伝しているのが見受けられおり悲しくなります)なぜなら、宣伝して拡散されたとしても、「この商品最悪だった」となれば、悪い口コミが広がるからです。さらに、プロモーションをつけることでコストがかかります。一時的に売れたとしても、リピーター獲得は難しいですし、コストもかかってしまうため良いことはないです。
必死に売り込みをするのではなく、売り込みをしなくても"選ばれる商品"を作っていきましょう。
まとめ
化粧品・スキンケア用品が長く愛されるためには、評価や口コミによって信頼を獲得していくことが重要になります。そのためにLDKtheBeautyの評価を狙って選ばれる商品を作っていきましょう。
評価されれば、必ず自社は商品が売れます!