【最後の最後に騙された😭】ツアーデスクはきちんと確認しよう、してください part.2
前回の記事はこちら
PCが欲しくて実家に弾丸帰省中の私です
昨日は14時間も寝た
今日帰ってバイトするよ
日本円で約25000円も盗られたからね^^
数回働けば元が取れるので
さて、前回の続き
どうなったかと言いますと…
領事館と、トルコ航空のTouristanbulチームからお返事が着た!
まずは領事館から
visa調査が入ると負ける! と思わせてくるお返事が着た 💌🎶
私の責任だよね〜分かるけどさ〜〜
次に、トルコ航空のTouristanbulチーム
1通しか送ってないのに、何故か2通届いた
とりあえず、①にある通りイスタンブール空港に詐欺にあったと連絡した
トルコ航空のTouristanbulチームからこうやってきたから連絡したよ
とね
こちらは日本時間の一昨日の夜に来たので、昨日返事をし、お返事待ち
Touristanbulチームには、②に「あなたが共有してくれた写真(代理店のカード請求のスクショ)は、空港で運営されている会社の1つを示しています。」ってあるから、
ここと直接やり合うために、ここの連絡先を教えてくれ
って頼んだよ
執念が強すぎる日本人でごめん😀
「5000TRY保証してくれる?」に関してはフルシカトなのを確認したよ♡
とにかくイスタンブール空港次第かな
可哀想な私を演じています
あと、友達の友達のトルコ人弁護士が、
「カードでやり取りしたのが一抹の救い」
「現地でできることあるかもだし、言って!」
と😭
錯誤させてきたっていうのを示すのがいいらしいけど、それを示す写真が無い😭
でも確かに
やり取りしたデスクに載せてたんだよね
友達も見た と確認済み
弁護士友達がイスタンブール空港に行って撮ってきてもらうのが1番有効手ではあるけど、今のお仕事が忙しいのと、空港まで片道2時間ほどかかるみたいで申し訳ないし、この手は難しい
カード会社からの請求は3月末だからゆっくり闘おうと思うよ
ちなみに2日以内にrefundだったはずだけど、何もカード請求のアプリから連絡がきてないよ♡♡
次回はイスタンブール空港からのお返事が着次第更新する
ふたり旅にも取り掛かりたいから内定先の課題も着々と進めたいと思うよ
それでは〜〜