見出し画像

アイデアってどう生み出す?!ものづくりイベントを学びの泉にする方法

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletの迫頭です。

ここ数年、参加させてもらっているイベントをご紹介したいと思います。
ヒーローズリーグというものづくりイベントで、私は個人スポンサーとして協賛させてもらっています。

このイベントのいいところは、これ数日で作ったんじゃね?と思うアイデアが秀逸な面白い作品から、
これはすぐに商業化できるのでは?!と唸るようなレベルのものまで、さまざまな作品が応募されているところにあります。
また、10代の学生さんからご年配まで、様々な年代の方が参加されている点や、昨年は230件の応募作品があり、とにかくたくさんの作品が出てくるのも魅力のひとつです。

さらにさらに、ヒーローズリーグは大きな賞が1つだけあるようなモノではなく、様々な賞があるんです。
なので、受賞発表はなんと約半日かかってしまいますが、それはそれで飽きないんですw

私がスポンサーとしてこのイベントに参加している理由は、たくさんの作品に触れて多くのインプットの機会を得るためです。

これが実際、営業現場で役に立つんです。

ここ最近特に多いのが、
「こんなことできたりします?」という漠然としたアイデアベースの打診があったりします。。
アイデアを求められる時、日頃のインプットが役に立つわけです。

自社に実績があれば簡単に説明ができることもあるかと思いますが、ない場合は他からの情報を活用するしかありません。

この情報を活用する際に効果的なのが
「作品を評価する」ことです。

評価をするということは、能動的に関わることを意味します。
そうすることで、より深く知ろうとします。結果、インプットの質が上がりますし、自身が選定したものの記憶は印象深く、記憶の定着につながります。

時々ITの営業さんからどういう学習が有効なのかと質問されることがあります。
そんな時やっぱりオススメなのが、イベントに賞を出して選定する側になることです!ご興味がある方はぜひw

今年、作品の募集は11月14日が締め切りで、12月10日に自身の掲げたテーマに沿って作品を選んで表彰するというスケジュールです。
今からの参加は難しいかもしれませんが、来年以降は検討の余地ありだと思いませんか?!

HPで随時応募作品が更新されていますので、スポンサーにならずともエア評価をしてもらうのもいいかなって思います。

それを楽しみながらできた際には、来年スポンサーになってもらって一緒に盛り上がりましょう!
作品を見ながらあれやこれやと話しながら飲み会がしたいw

迫頭と一緒に盛り上がってやってもいいぞという方、ぜひお願いします。

12月10日(土)にYouTubeでイベントがありますのでお忘れなく!

また来週お目にかかりたく思います。

いいなと思ったら応援しよう!