見出し画像

アプリ登録の勧誘の話:逆効果のノルマ

いつも読んで頂きありがとうございます。
Amuletのサコガシラです。

先日、ある家電量販店での出来事から色々と思うことがありました。
平日の夜に用事があって訪れた際の話。

どうみてもお店はガラガラで、お店には申し訳ないですが快適w

お目当て以外にもぶらぶらと見ていたら、定員さんからお声がけがあり、特段必要ではないけど、あれこれとお話されて、途中で「アプリの登録はお済みですか?」と。

あまり高額な商品を買うような機会がないので、断ったのですが、つらつらとメリットの説明がある。
うーん、正直興味ないけどな〜と思いながら時間があったし、断るのも面倒なので登録したのですが、登録の最後に店員コードみたいなものがあり、言われるがままに登録。
気になったから聞いてみました。

「これ、ノルマあるんですか?」

申し訳なさそうに「はい」と。

私も営業の端くれで、この手の話は非常に理解できる一方、やり方考えないと逆効果だよねって思うわけです。

確かにアプリを入れればプッシュ通知でスマホ画面に定期的に広告が出せるのは大きい。ただ私の場合、プッシュ通知の度、この下りを思い出すわけです。

例えば、ショッピングの際のクレカ登録なんかも同じような感じですよね。
特典があるので、作ってもらって数ヶ月で解約してもらっても大丈夫です。という類の勧誘なんかもそう。
正直解約するのが面倒だし、それを天秤にかけても全然メリットを感じない。皆さんも覚えがあるのではないでしょうか。

ビジネスにおいて三方よしみたいな耳タコな話がありますが、これってほぼ真逆。いい加減こういうの無くならないかなって思うんですよね。

今回のケースでいえば、店員さんは何も悪くなく、会社から指示された業務を遂行しているので、優秀とさえ言える。
ただこのスキームを作った人ってこういう現場で起こる消費者の感情だったりを置き去りにしてないかと思うわけです。

こういう意味があるのかわからないノルマを科して、それに従事させる、もっといいアイデアあると思うよ!って思います。

例えば最近はどこの量販店もめちゃくちゃ広いので、ゲーミフィケーションアプリと連動してもらって、謎解きゲームやってくれないかな?って思います。
すみません、完全に私の趣味ですw

訪問する際にアプリを開くとそのゲームを実施できる、とか、そういうのだと入れてみたくなります。
お店の人とのコミュニケーションも逆にこちらから接近するかもしれませんw

ま〜ジャストアイデアなんですが、そういう工夫があると楽しいですし、話題にもなりますよね。

どこかの会社さんやってくれないかな〜

最近洗濯機をネットで購入するレベルになってるから、訪問のきっかけを作ってくれると嬉しいな〜と。

今日もお読み頂きありがとうございました。
また来週お目にかかりたく思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?