甘いカフェラテが甘くない。
今日は日付を跨ぐ前の時間にこのnoteを描き始めることができています。ちょっと安心です。こんばんは。家の中が凍えるほど寒いのに、暖房がいまいちです。こんばんは。
今日の僕のありのままを書こうとそう思って机に向かったけど、今日の僕って何が成長したんだろうなって考えることが多くて、ならそのことを書くのがこのnoteなのかもしれないと思って書いてます。
ただただこなす講義と、自主的にたのしく学ぶ講義と、どちらも自分の意思で受けているのにどちらも明日の自分とリンクしていない気がする。
どんな授業でもいいけど、感じたことは紙に書くし、残しておくようにしてる。だけど、それを振り返ることがあまりにも少ないから、今は成長できてるのかなと感じてる。
もちろんお金を稼ぐことも大事で、これから留学をするのに絶対ではないけど、少しは自分のちからで集めないとって思ってる。
だけど、今の自分にもっと大切なことは、掴み取れる何かを積み重ねること。読書でもメモでも何か続けて、形に残るものを生み出したい。
そんなこと思ってると、なんで自分がアートに興味があるのかについてちょっとわかった。
形に残ってる。アートはまさにそれだなって思ったんです。ならもう少しそれについて勉強しようっと。
だからもう少しがんばります。