見出し画像

厚揚げ

インスタで流れてきた動画を見て、どうしても食べたくなった厚揚げがある。

福井県の竹内商店というお豆腐屋さんの厚揚げ。
この3代目という息子さんの食べる姿が美味しそうで美味しそうで…🤤

オンラインショップを開くと、一人暮らしセットというなんともありがたいセットがあり、思わずお取り寄せしました。

どん
見てくださいこの大きさ

手のひらくらいのサイズがある。
重さもずっしり!

おすすめレシピは、丸ごと1つをまずは500wで2分レンチン。そのあとフライパンでカリカリに焼いて、お醤油をかけて食べるらしい。

まじででかい

重過ぎてひっくり返すのが大変。
フライ返しが必要です。

油を引かなくても、たっぷりと油を吸っていてカリカリに仕上がります。

完成です

動画の通りに一口かぶりつくと、カリッッとした後にふわぁあっとジューシーな油が口いっぱい広がって一瞬で「あ、これやばい食べ物や」と思いました。

厚揚げは中がぎゅっっと詰まっているタイプで食べ応えが凄い。お豆腐の味が濃いってこういうことなんだ。

でかくて重くて食べ応えがあり過ぎたので、晩御飯では食べきれず。4分の1を次の朝に残して、ごちそうさまでした。

私実は元々そんなに豆腐が好きなわけではないんですけど、おいしいお豆腐を食べるとやっぱりなんだか幸せな気持ちになります。

きぬこし豆腐は、湯豆腐かな〜。

いいなと思ったら応援しよう!