![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135854048/rectangle_large_type_2_5fcc19ed94eab2ba671245045948e66a.jpg?width=1200)
エストニアからフェリーで行く!ヘルシンキ日帰り旅🇫🇮
エストニア旅行記。3日目はヘルシンキへ日帰り観光です!
1日目、2日目の様子はこちらから↓
エストニアからヘルシンキまでフェリーで向かいます。
フェリーはタリン近くの港から出向しています。
友人が事前にチケットを手配してくれました。感謝。
オンラインのチケットで中に入り、いよいよ出発!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573486/picture_pc_e5416f8169989f58aa5ba65ef4b81318.jpg?width=1200)
ちょっとお高いフェリーらしい。往復€38でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573556/picture_pc_1f3ff22b1082f9de1415c5e547fb0942.png?width=1200)
もうすこし晴れてくれるといいんだけど…。
タリンからヘルシンキまで2時間程度です。
大きな船ですが結構ぐわんぐわん揺れます。乗り物酔いしやすい方はご注意ください。
私は出港15分ほどで俄に気持ち悪くなってしまいました…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573858/picture_pc_3bebaadf640e9b0ed7393570fd709ef2.png?width=1200)
しかもちょっと晴れてきた!
到着したらトラムに乗って市街まで移動します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573488/picture_pc_8986fa95865180c272bb5073e42d433a.jpg?width=1200)
まずはショッピングモールに向かいました。ここでお昼を食べます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573489/picture_pc_525c4286fc563bd8f750ac3078689e83.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135574538/picture_pc_07c63329862ed8cf61d374356c690b16.png?width=1200)
昨日のマッシュルームスープに続き、どんなレシピか見当もつかないけど
めちゃくちゃ美味いスープに出会いました。最高…。
フィッシュアンドチップスも美味だそうです!
お腹も満たされ、いよいよ街歩き。
とりあえず有名なところに向かいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573558/picture_pc_1ecd386b246e4718963fafe4555589de.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573550/picture_pc_80972fa84fe06262b5a3450012e73428.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573491/picture_pc_b00ddf165304b0a76f79a0dddcc6c860.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573492/picture_pc_ae9a07cfaf5f67e62f0e6e77c0fad58a.jpg?width=1200)
ちょうどオルガンの調律?をしていて、その音色を聴くことができました。
オルガンの演奏は行くと必ず聴けるわけではないようです。ラッキーでした。
このあとはぶらぶらと街歩きをしつつ、カフェへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573493/picture_pc_eaacf0cc16c3fa066b8a24f7a0d12f88.jpg?width=1200)
タリンで食べたシナモンロールより、生地がふわっとしていてスパイス感を強く感じました。美味しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573494/picture_pc_8c1514f401e17a55ce2d3ecef6c044bc.jpg?width=1200)
この時点で17:30くらい。フェリー乗り場に18時ごろ到着したかったので、ぼちぼち街を後にします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573552/picture_pc_d0fe8fbc451395a5e2e23aa889b54c56.png?width=1200)
トラムを降りた時にこの景色を見て、今更、なんだかすごいところまできたなぁと実感が湧きました。
私にとってヨーロッパやフィンランドは最果ての地、みたいな感覚だったんです。
そう思っていたところに今自分が立っていてこの景色を見ていると思うと、なんだかとても不思議な気持ちでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573495/picture_pc_9b934f9a7d824131d6d871a8b3d51601.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573496/picture_pc_6a48609acaa29212f56fa1110305b96a.jpg?width=1200)
わたしはBacardi Breezerを注文。
どんなものか全くわかりませんでしたが、見たことがなかったのでノリで注文してみました。
レモン?orストロベリー?みたいな聞かれ方をして、れもん!と答えたのですが、その後にウォーターメロンと言われ…。
そう、レモンとメロンを聞き間違ったのでした。笑
私(レモンじゃなくてメロンか。ん?
ウォーターメロンって…すいか?)
しまったと思いました。だってスイカのジュースってすごく美味しくないじゃないですか(あくまで個人的な意見です)。
訂正しようかと思ったけど、何故かそれでよいと言ってしまい…。
出てきたのがこれ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135573498/picture_pc_533fa05bfa1a876dfe65b8058fb16cd5.jpg?width=1200)
真っ赤!
おそるおそる口に運ぶと…
あれ?案外美味しい。
いわゆるスイカを丸々ジュースにしたようなものではなく、スイカの香料が使われているという感じ。
さらさらと飲みやすかったです!
こんな感じてヘルシンキ日帰り観光無事完結!
エストニアからヘルシンキはアクセスも良く、ヘルシンキ自体も日帰りで十分楽しめるのでおすすめです。
北欧だと、今度はスウェーデンにもいってみたいな。