![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51020931/rectangle_large_type_2_24627a516287145a85454eb6129544fc.jpeg?width=1200)
毎日投稿1周年を目前に…&「香りのサブスク」でnoterさんとテレワーカーさんを応援♪
「毎日アロマブレンドを創る!!」と決めてimagination aromaを紡ぎ続けて、あと1ヶ月ほどで1年になる。
自己満足にとどまらず、調香技術の向上や香りの表現力を磨くのにもとても良いお勉強になっていることを実感。
自己満足を追求した継続行動は、想定以上の大きな満足感と学びと野望を循環させてくれることを知った。
この毎日投稿については本当に気まぐれで始めたので、終わりのことをあまり考えずにきたのだけど、、
365種創作(毎日投稿1周年)に到達したあと、わたしのnoteとの付き合いは一体どうなるのだろう?と最近ふと思った。
*
おそらくnote村の村人さんたちは”パソコンが友達”なひとも多いのではないかなぁ。
それと、今まさにテレワークが推奨されてきているけど、そんなひとたちのためにも、心地よくお仕事できる環境作りに香りはひと役買ってくれると思う。
で、
今月から始めた「KAORINO subscription」(香りのサブスク定期便)に、
USBアロマディフューザーを特典として付けてみることにしました。
PCや車内のUSBポートに繋いでお使いいただるUSBアロマディフューザー。
中のフィルターにアロマを数滴付けて繋ぐと、その周辺(1畳くらい)だけ香りを楽しめるという超手軽で使い勝手のいいディフューザーです。
初回便で本体(フィルター付)を、2回目以降は毎月 替えのフィルターをアロマと一緒にお届けします。
そして 容量も、1か月でストレスなく使いきれそうな小ぶりサイズ
2ml / 5ml / 10ml から選択できるように変更しました。
(このあたりの変更点については、すでに注文くださっている方々には個別に案内させていただいております)
*
天然の香りがより身近になってくれたら、そして自身の心地よい暮らしやその先の明るい人生創造に繋がれば、これぞわたしの本望だなぁ…と、これまた自己満足かもしれないけれど感じたのです。
365日を迎えてもnoteをやめることは多分ないけど、
この「imagination aroma」で実現したかったことの核としてそんな想いがあったので「KAORINO subscription」へ バトンを繋げたいなと思います。
「KAORINO subscription」詳細はこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
![aco (Aroma designer)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48709882/profile_01ec2fe5704a9355d53a729a51508a05.png?width=600&crop=1:1,smart)