5/14 02環境オフ "ドラゴンゲートカップ" 詳細
はじめに
お疲れ様です。ACEです👍
5月13日に02環境のオフライン交流会を予定しています。(追記:5月14日に変更致します。大変申し訳ございません。)
現在、02環境のシールド戦、構築戦を戦って頂く大会形式で行おうと思っております。
その名も
『龍門杯(ドラゴンゲートカップ)』❗️
※ドラゴンゲートとはACEの少年時代に地元に存在した中華料理店で、当時地元では決闘に負け越した者は380円(税込)の餃子定食を奢らなければならないという闇のゲームが行われていました。なんとなくそこから名付けました(笑)
大会といってもあくまで基本ゆるふわなオフ会ですのであまり構えないでくださいね🥳
以下大会概要となります👍
ドラゴンゲートカップ概要
ドラゴンゲートカップ(以下龍門杯)はシールド戦と、構築戦で行います。
各フォーマット毎にBO1形式の総当たりで対戦し
勝利 •••勝ち点3
引き分け•••勝ち点1
敗北•••勝ち点0
とし、2フォーマットの合計勝ち点で順位を競います。最終勝ち点で並んだ場合、直接対決の結果を反映し順位を決めます。
進行の都合上、全ての決闘に制限時間を設けます。制限時間内に決着がつかない場合、両者引き分けとなります。
大会前や大会後、大会中の空き時間などにフリープレイする場は設けたいと思っています。
優勝者には気持ちばかりですが賞品をお渡しします。
構築戦レギュレーション
龍門杯では2002年5月1日の制限準制限リストを適用し、更に独自のキャパシティルールを設けます。(以下、龍門杯レギュ)
今回は次の表の★の合計が12以下になるようにデッキを組んでください。
※大会中はデッキの変更ができません。

シールド戦概要
参加者の皆様にはこちらの用意した10枚入りオリパを5パックずつランダムにピックして頂き、30枚以上となるデッキを作成して対戦して頂きます。
デッキを組む際に使うスリーブを各自ご用意ください。
自分がピックしたカードであればラウンド間にデッキのカードを入れ替える事ができます。
シールド戦も制限、準制限カードは2002年5月1日のリストのものが適用されます。
例•••死者蘇生を2枚以上ピックしてもデッキに入れられるのは1枚。
おわりに
以上が交流会のおおまかな説明となります。
変更点等ありましたら、こちらに追記と参加者のグループDMにお知らせ致します。
質問不明点等ございましたらお気軽にTwitterの方までお願いします🤲
それでは、ご参加お待ちしております❗️
ACE