見出し画像

大晦日

今年も1年大変お世話になりました。

2022年は2月に入籍し、指輪を手作りするという大きい出来事から始まりました。
その後すぐ個展があったのもあり、1・2月は大忙し。
春からは日大芸術学部で非常勤を勤めさせていただくことになりました。
仮囲いのお仕事は春の描き替えに、夏はびっくりするくらいの炎天下で仮囲いの描き替え。
デザインの仕事もいただきつつ、秋からは多摩美でも去年と同じように授業を受け持たせていただきました。
展示も2月の個展から少し間を開けて、秋には銀座のグループ展、横浜のグループ展、アキバタマビのグループ展。
他にも来年に向けてのいくつかの作品の発送があったり…。

夏に富山の親戚に会ったことをきっかけに麻雀を必死に覚えたり、
とても大切な友人が家の近くに引っ越してきたり…(嬉しい)
突然昔の生徒から連絡があって当時の写真をもらったのもとても印象的な出来事。
新しい場やグループにもお誘いいただき、公私共に充実した1年間でした。
ジャンルを超えた交流ができて、来年も面白い展示ができそうです。

いつも年末は、来年は何もないかもしれないという恐怖もあったりするんですが、
今年も信じられないくらい、たくさん声をかけていただき頭が上がりません。

さらには12月30日は朝の4時まで(つまり31日午前4時まで)展示の話合いをし続けるという最高の年末を過ごすことができました。

来年はもっと展示を見ること、制作の変化を考えることを中心に。
生活リズムも変わると思うので、変化をうまく利用していきたいと思います。
大学の非常勤を務めることで、リトグラフ に対する意識もかなり変化したので、
その辺りも少しずつ補強して行きつつ。
些細な部分では、アトリエの家具の作成などの宿題を2023年に残してしまったので、そこも早いうちになんとかしたいところ(決意表明)

改めまして2022年、大変お世話になりました。
来年も何卒よろしくお願いいたします!
良いお年を!

アキバタマビでの展示は年始の1月4日から始まり、1月9日まで続きます!
http://www.akibatamabi21.com/exhibition/220928.htm

いいなと思ったら応援しよう!