見出し画像

英語の綴りも覚えてない、全然余裕でカタカナ検索するレベルでラジオ英会話続行中✌

ラジオで英会話の勉強する2年目。ラジオ英会話と中高生の基礎英語を履修しております。前回「通勤時間に勝手にラジオから流れてくれなくなった(放送時間が変更になった)から聞き逃し放送自分で再生しなくちゃいけなくてそれだけで辞めそう問題」を申し述べましたが、なんとか、なんとかかんとか、クリアしております。車に乗ったら即再生、をルーチン化するべく頑張ってアプリ起動しています。偉すぎるからできた日はもう朝から飲みたい。

さて、ラジオ英会話は基本的な文型をやっておりまして、英語と日本語いい塩梅で交互にレクチャーされております。考えなしに去年応用文的なレベルから始めてしまったので、一気に敷居が下がった感が助かっております。
例文は相変わらず女性の方の聞き取りが空耳アワー率高いまま。男性の方は聞き取り正解率高め。だからといって女性話者の方に何か言いたいということはまったくなく、マジのマジなネイティブこんなもんじゃねえんじゃい甘えんなという心持でございます。ちょっと聞き漏らし、空耳アワーがあるぐらいがいいんですよ。負け惜しみじゃないんんだからねッ!
一回目のやりとりはなかなか全部は聞き取れずニュアンスはなんとなく分かるような分かんないような。二回目のすっきり言い直ししてある方の発話でなんとか聞き取れるものの内容の理解がいまいち、日本語訳で単語が紐づいて空耳アワーが解決、みたいな感じです。意味と文脈連動しないと空耳率ひどくなります。firstがfastになっちゃって話の内容意味不明、など。
コーナー最後の方の英文自分で考えるのはちょっと文章が出てくるようになりました。シンキングタイム以内にすらっと出てこないけど、脳内でぼんやりと完成形が浮かぶイメージですね。
ときには「この言い方でも正解な気がする」、なんてことも。あってるかどうかは分からないけど、なんとなく通じるような気がする、という感触があるんですよね。思い込みかもだけど、思い込みも時には原動力になるじゃぁないですか。

ラジオ英会話を朝聞いて、中高生の基礎英語(全編英語)は夕方の車内で再生してます。この意味なんだ?と思ったところは大体説明してくれるんですけど(英語で)、ほかの言い回しとか、単語自体分からない(忘れてる)こともしばしば。もう英語の綴りも覚えてないので、全然余裕でカタカナで検索ですよアッハッハ。Google先生なんでも教えてくれますからね。プロバブリー(probably※これもコピペするからいけない)とかなんかいっつも忘れる。多分だよ多分。メイビーは覚えてるのになんでなんだ。
自分が質問されているつもりでぼそぼそシャドーイングもどきでしゃべっております。質問がかなり事細かに文立ててくれてるので、答えも質問で使ってる文章を相当な割合で複唱するような感じです。ラジオの回答者である住田萌乃さんはもう最近では積極的にバリエーション持たせたりしていて努力~!!って感心しています。Would you give me tsume-no-aka?
しっかし、1か月ゆっくりひとつの章を繰り返しやるのいいですね。2週間1周で、3~4週目同じことリピート再生。学生時代の授業みたいだなあ。

とりあえずできなくてもいいからずーっとやってるうちに、単語末にs付け忘れだとか、会話の最初に味付けで~ly的なやつ入れてみたり、まあそういうやってるうちに雰囲気英語が肌で感じられている、気がします。
あと、どっかで聞きかじった、日本人はキャンキャンしゃべってるように聞こえる(幼稚に聞こえる)から、気持ち声低めで話した方が聞きやすいという雑学が脳裏をよぎり、ろくにしゃべれもしないのに、シャドウイングのときとか、ダンディっぽくトーン下げたりしています。


そういう努力はね、あとでしなよ、ってもう一人の自分がささやいてきますね。


追伸:夏にほんとにアメリカから親戚(奥さんが義理の親戚日本人だけど旦那さんとお子さんは英語メイン)が遊びに来る予定です。アワアワすること待ったなし。To be awa awa.

いいなと思ったら応援しよう!