![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147448978/rectangle_large_type_2_309810f52a2636699f251e68e7d14417.png?width=1200)
Photo by
subaruphoto2002
私は頑張るのをやめた。
長い間、頑張ってきた。
学生時代、社会人、結婚してから、離婚してから、ずっとずっと自分を許せなくて、どこかで自分を試すように、新しいことを吸収したり、チャレンジしたり。
今、13年半ぶりに、ほぼなにもしていない日々を過ごしています。
7月に入って、ほぼほぼなにもしてなくて、6月からまた始めてしまったことも手放して、さらにまた今日も手放して、もう空っぽになりそうです(笑)
手持ち無沙汰で、未来の不安がないって言ったら嘘になるけど、今はもう時が「頑張るなよ」と言っている感じがするというか。
少しでも始めたら、勝手に終わりになってしまうターンが来てまして(笑)
ずっと小学生〜中学生の頃に聞いていた音楽を無限にリピートして聞いては、ぼーっと散歩したり、ご飯食べては寝ての繰り返しです。(※廃人ではない)散歩しながらクルクル回ったり歌を歌ったりしてます。(変な人に見えるかもしれません)
頑張っていた事を手放した瞬間に、小さな頃の記憶が蘇ってきて、不思議と力んでいた力が抜けて、なぜ頑張っていたのかが思い出せなくなってしまいました(笑)
なんとかなるでしょう、と。生きていけるでしょう、と。
だけどふと、鏡の向こうの自分の顔を見たら、ずっと不満そうだった顔が柔らかくなっていたので、これが本来の自分だよな、と安心しました。
きっと今の時間が、これからの自分の人生にとって必要な時間に違いない。
もう少しゆっくりしてみます。
※どうやら記事もふんわりしか書けなくなってしまって締まりがないです。笑
いいなと思ったら応援しよう!
![H I B I](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148616643/profile_4438ee8aff68bf4baf053e7633b2db78.png?width=600&crop=1:1,smart)