![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12913777/rectangle_large_type_2_6b83335b15d8f1bc5f994ac4c38b54dc.jpeg?width=1200)
自己紹介
広島に生まれました。
京都で大学生活を送りましたが、昼は無印良品夜は居酒屋で、2種類のいらっしゃいませを使い分けるアルバイトしてました。
大学出て、音楽の勉強にイタリアに行きました。
日本を出てみようかなと思ったけど、自分の場合なんせ勉強ができなかったので、そんな上手くはないけどとにかく好きで弾いてたらしい楽器でどうにかするしかないな!と、それを理由としてこじつけました。
若い頃は、外国に行くには何か目的が必要で、それをもって周りを説得しないといけないんだと思い込んでいた所もあります。
イタリアに渡った後、まずはローマで湯船に汚水を毎日溜めていきその中に浸かりながらシャワーする系の美人ラテン系女子二人組と、そして次に、残念ながら地震で壊滅してしまい形なき街、南イタリアのラクイラという街でリーくん、ロング、ファン・ヤン、その他10人超のビザ的にグレーゾーンの中国人学生との暮らしを体験しました。
最終的には、北イタリアのミラノで都会的学生生活を送り終え、広島に帰って来ました!
ミラノでお世話になったこのお部屋ともお別れし、現在は海あたりにあるライブハウスで働かせて頂いたり、語学の勉強をしたり、USBの楽譜を整理したり、
セブンイレブンのコーヒーメーカーのところでコーヒーをテキパキ作る人ごっこしたり、リハビリや病院に通ったりと楽しんでいます。
記憶力に自信はありませんが、主にマンドリンという楽器を弾いていて、
ちっちゃいギターのような楽器ではないです。
ケガのせいで日本に帰って来たわけなのですが、痛む足首に何故か飛行機の扉の外から感じる、そんなわけはあってはならないはずの冷たい空気を浴び、足凍結の恐怖に怯え、ミラノからパリに着いた
その辺りからよく覚えていませんが、おそらくわたしは今広島にいるのでしょう!
日本の医療は素晴らしいですね
私は今一生裸足でいたいという名前の病気と、
用事がなくても病院に行きたい病気を併発中。
これから半年間、日本滞在中に、独り言がこれ以上増えないよう、なんか文でも書いてみようかなと思いました。
良い決断だったと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![me](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12911456/profile_6d7ccf3c04c13a0eb47829fe65cd5404.jpg?width=600&crop=1:1,smart)