シャクティマット、ピローなしで使っている話

シャクティマットの話ばかり投稿していますが、四日連続で愛用しているので使用感など書きます。

もみ返しがあるのではないかと思いましたが、おそらく気のせいだったと思います。
この文章はいつもシャクティマットに寝転がりながら打つのですが、寝転んだばかりのタイミングで痛いと思ったのだと振り返って考えています。

もともと痛みはなかったのですが、日に日にリラックス効果を感じています。四日目になると朝パッと起きられるようになった気がします。それと昨日は運動したのもあってか、マットの上で眠りかけました。体がすごく楽!

さて、今回はピローなしでいけるかどうかという話ですが。

口コミなどを見るとピローもすごいらしいということ。私は頭も首もめちゃくちゃ凝るので、首の後ろにダイレクトにフィットしてくれるのはすごくいいなー、いずれピローも買い揃えたいなーと思っていました。シャクティマットが合わなかった場合に備えたかったし、そもそも品切れだったこともあって、まずマットだけ購入したんです。
マットがとてもよかったら買い足すつもりでした。

四日目の感じだと、いつも使っている枕の上でも十分な気がしています。今日は趣向を変えて、丸めた膝掛けの上に載せて、今こうしてテキストを打ちながら寝転がっていますが、平べったいまくらよりダイレクトに首の後ろにトゲトゲがぶっ刺さっているのを感じています。きもちいい。
枕の上においたのもかなり良かったけれど、それは背骨の自然なカーブにマットがそってくれていたのかな。
ピローあった方がいいよ!という方、教えていただきたいです。 

全然痛くないし効果も大きいので、そのうちマットの上でヨガしそうです。

また使用感などレポートしたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!