![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150323692/rectangle_large_type_2_e5c7dafd75777238e5f16dc4148059c0.png?width=1200)
【取り分け離乳食】チキン&ライス/Annabelレシピ
こんにちは、二人兄弟を育てているさゆりです
1歳になりたての下の子も、3歳半の上の子にも大人気だったトマトチキン&ライスを紹介します
野菜たっぷりで満腹感も得られるメニューでした
あげられる目安:離乳食完了期から
冷凍保存も可能です
チキン&ライスのレシピ
材料
お米 1合(150g)
かぼちゃ 75g 賽の目切り(1cm角)
にんじん 30g 賽の目切り(1cm角)
オリーブオイル おおさじ1
たまねぎ大 1個
にんにく チュープ2cm
赤パプリカ 1/2個
トマト缶 1個
トマトペースト 1袋
スイートコーン缶 30g
パルメザンチーズ 25g
乾燥バジル 少々
鶏ひき肉 100g
にんにくは入れても、入れなくてもOK
すっぱめなトマトが苦手なお子さんには、ホールトマト缶をつかってあげてください
トマトペーストはこちら
手順
1ホットクックに米1合、かぼちゃ75g、にんじん30g、水300mlを入れ
煮物を作る(まぜない)12分
鍋で作る場合は沸騰してから12分
![](https://assets.st-note.com/img/1723380594668-XQtAoMBOEB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723380618085-aMQU5BY9JZ.jpg?width=1200)
2フライパンに油を入れて熱し、玉ねぎ1個、パプリカ1/2個、ニンニク2cmを加えて
柔らかくなるまで5~8分炒める
玉ねぎが透明になって火が通ったらOK
![](https://assets.st-note.com/img/1723380636552-SJtt6cCOdt.jpg?width=1200)
3トマト缶、トマトペースト、鶏ひき肉を加えて10分ほど煮る
![](https://assets.st-note.com/img/1723380646648-GfRxeQBuBt.jpg?width=1200)
4スイートコーン、バジル、パルメザンチーズ、炊きあがった米を加えて混ぜる
![](https://assets.st-note.com/img/1723380673544-aZn8wsDpON.jpg?width=1200)
作ってみて
![](https://assets.st-note.com/img/1723380679109-eSPf1AyWaE.jpg?width=1200)
ホットクック(炊飯器)で茹でた野菜たちの甘さにびっくり…!
びっくり!!(2回目)主食イヤイヤ期の下の子もバクバクたべました(大勝利)
Annabel先生ご自身でレシピ名にTasty(美味しい)と名付けただけあって想像以上のおいしさでした!
炊きあがりは普通のごはんです
軟飯卒業したか、そろそろ卒業くらいから食べられそうです
お子さんのお口に合いますように
以前投稿したこちらのリゾットがハマったお子さんなら好きだと思う…!
離乳食レシピをまとめています↓
いいなと思ったら応援しよう!
![さゆり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74084770/profile_aa3a04ca8761be6dc7e86bffb3e50ada.png?width=600&crop=1:1,smart)