見出し画像

最近の話し

『アナと雪の女王』

わたしね、
10年ぐらい前に公開された時に映画館にみにいったの。

ディズニー映画って、
シンデレラ城と花火がキランキラン✨なるところから始まるじゃないですか。

アナ雪では、そこで民族っぽい音楽も流れてたの。

開始、始まったその瞬間に、
ぶわああーーって涙が溢れてきて、

じぶんでもなぜだかわからない。

なにがあったとかじゃない
なにを思ったとかじゃない

音楽をも感じる前に

・・・という感じ。
アナ雪、涙のピーク。(笑)

本編ももちろんもちろんちょーーーよくて、
今でもたまに観たくなってみるし、
アナ雪2も映画館でしっかりと。😌

で!で!
最近、そんなことをふと思い出して、
あれはどこの国の音楽だったんだろうと。

色々調べてみると、
どうやらノルウェーの民族音楽らしい!??
(いま改めて調べ直してみたら、
ノルウェーとかフィンランドとかいろんな国名が出てきたけど、なんにせよ北欧とかそっちの国の音楽?みたい。急に自信ない)

ふむふむ、ノルウェーなんだーー。

でね、でね。
最近、奥渋?にあるカフェのこと知って、
そこがノルウェーからきたカフェらしい!

ななななんと!!
ノルウェーのシンクロが起きました。笑
ひゃーーーーー😳😱と思って早速行ってきた!

お店の中もいい感じに明るすぎなくて落ち着く感じ。
今回は日中に行ってきたけど、
夜はバータイムにもなるようでそちらもいつか・・・


ノルウェーいつか行ってみたいな〜〜(ほわんほわん)
と、北欧について興味津々な今日この頃のわたしです。

いいなと思ったら応援しよう!