![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145856845/rectangle_large_type_2_3769f7e94580212bbb89804ab0112c2d.jpg?width=1200)
【スペインワーホリ】VISA申請当日
❗️現在、申請手続きは予約が必要なので、大使館HPをご確認ください。
まとめ⇩
・東京住み以外は、早めに航空券・ホテルを予約!
・必要書類は記載順に並べて、いつでもすぐ取り出せるように準備!
・ワーホリ申請日は、9時前に大使館へ到着するよう向かうのがベスト!
今回は、
スペインのワーキングホリデーVISA申請
当日についての記録です。
ワーホリVISA申請は、
東京にあるスペイン大使館へ
平日の9時-12時の間に出頭する必要があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1713429072627-qXpRPOiAL5.png?width=1200)
私は東京住みではないため
大使館近くのホテルで前泊しました。
申請するためだけに向かうのは
かなりお金がもったいないので、
旅行ついでにするか、早めに行く日を決めて
予約しておくことをお勧めします。
いざ、当日。
ホテルから大使館まで徒歩10分程度で
9時ごろにホテルを出発し、
9:11に大使館へ到着しました。
空港にあるような手荷物検査をし、
もらった手札番号は13番。
私の後に来た方は座る席がなく立っていたので
もっと早く到着することをおすすめします!
窓口は2つで、進みは遅めでした。
自分の番号の3つ前くらいから
書類を確認して手元に持って待ちます。
私はちょうど11時ごろに呼ばれました。
わからず未記入にしていた部分も
教えてくださるのでその場で記入しました。
スムーズに進み、5分ほどで受付終了!
結果をメールで送りますと言われました。
※経済能力の証明として、通帳のコピーを提出したところ、通帳原本はありますか?と
聞かれたので、通帳は持っていた方が良いかと思います!
私は念のため持っていたのでよかったです。
私よりも前に受付していた人の中には、
書類を返却され帰る方もいたので内心ドキドキでしたが、
すんなり終わって一安心!
これでとりあえずVISAがおりるのを待ちます!
おわり