
[リゾバ]霧ヶ峰高原🌿🦌.ビーナスラインを通って涼しいところに行こう!|車山高原|ころぼっくるひゅって|諏訪湖|うな重
こんにちは!
長野でリゾバ中のゆずもちです。
みなさん夏休みいかがお過ごしでしたか?🍉🌻🏝️
結構久しぶりの投稿になっちゃいましたね。
思っていた以上に夏休み期間の旅館って忙しくて、、😅
そんな忙しい中でも、ちゃっかり旅行をしてきたのでその様子をお伝えします。
今回は、霧ヶ峰高原に行ってきました!
霧ヶ峰ってあの『霧ヶ峰〜🎶』です。
夏 でも涼しい気候の霧ヶ峰高原のイメージにぴったりということから命名されたエアコンの由来となった場所です。

身軽に旅をしたいので毎回どうすれば荷物を最小限にできるか
考えています。
リュックの容量は16Lです。
松本散策
今回は同じ旅館でリゾバ中の同僚と旅行をします。
いつも一人旅だったので、誰かと一緒に旅行するのは心強いです。🔥
Hangout coffee
午後からその子と合流するので、まずは松本でブランチを食べます。
前から気になっていたHangout coffeeでギリギリのモーニングを食べます。
この日の松本市は35℃と、暑いです。
私は標高が1400mに位置している、いわゆる避暑地と言われる場所の旅館で
働いているので、この暑さは耐えられないです!😣



可愛い

お洒落なブランチでした♡
すごくおいしかった!
平日の11:00ごろだったんですけど、店内の席は満席でした。
特に外国人観光客の方が多くて店内の雰囲気も相まって海外のカフェにいるみたいでした🥹
私が食べたのはモーニングメニューでしたが、ランチメニューもあるので次回はランチも食べたいです。
スタバ
1時間くらい松本PARCOでウィンドウショッピングを楽しみました。
外はしっかり晴れていましたが、暑すぎて。。
日差しが強いので肌も痛いのですが、乾燥もあるのか目がずっと痛かったです。😣
サングラス必須かも。

先日誕生日だったので親友からスタバのギフト券をもらったので期限が切れる前に使わせていただきます。

私が一番好きな組み合わせ!
親友ちゃんありがとう💖
同僚と合流!
日産レンタカー松本駅前店でレンタカーを借りて、いざ出発!
県外でレンタカーを運転するのは初めてなのでちょっと緊張してます。
まずは、同僚に運転してもらう😅



上着をもう一枚着ないと寒いです。

ニホンジカです!!!!!!!🦌
この出会いを動画に収めれてよかった!!!💖
ゲストハウス うらら
松本から1時間半くらい車を走らせ、今夜泊まるゲストハウスに到着しました。レトロな可愛らしいゲストハウスです。



ここの枕、最高でした!!!
ディナー
夜ご飯は、ゲストハウスから徒歩5分という近さにあるイタリアンレストランへ!🍕🇮🇹
事前に予約をしてから来ました。




窯で焼いているので、もちもちです!

味がめちゃくちゃ濃厚で美味しい!!

どの料理も美味しくて、ただひたすら美味しいね🥹💖
って二人で言い合っていました笑
普段は仕事場でしか顔を合わせないため、しっかり深く話すことがありませんでした。お互いのリゾバを始めた経緯やこれからの展望、恋愛話(笑)など。考えは似ているけど100%同じってわけじゃないし、私にはない彼女なりの考え方など学ぶことが多かったように思います。私も割と思ったことはすぐ一人で行動できる人ですが、彼女は私よりも行動力があってすごいな〜〜と思うことばかりでした。
寝る準備
ゲストハウスうららは標高1550mのところに位置していますが、なんと天然温泉のおかげでお水の心配はありません!
こんなレトロなお風呂場だったので載せちゃいます。

ころぼっくるひゅって
朝早く起きて、朝ごはんを食べにいきます。
これが今回の旅行の目的ともいえます!!!
霧ヶ峰の主峰「車山」の標高1925mの高山にある山小屋に併設されているカフェです。


オープンは9:00ですが、
8:30の時点ですでにたくさんのお客さんが並んでいます!

『霧ヶ峰』の名前通り、霧がすごいです。

気温が20℃なくて肌寒かったのでボルシチで体が温まりました〜〜💖

大元は大きいサイフォンで煎っているそうです!
おいしかった!

お見えになられたんですね(凄)

少し晴れ間が見えました!
ビーナスライン
ビーナスラインを通って帰路についています。
「ビーナス」の由来は、道中眺められる「蓼科(たてしな)山」が古来より「女神(ビーナス)」に例えられることから公募で名付けられたそうです。
だんだん天気も良くなって、天空を走っているみたいに気持ちよかった!!



綺麗に整備された山道を通って降りていきます。

前になんとなく見えるのは、諏訪湖です!!

とも言われる諏訪湖です。
うなぎ水門
さっき朝ごはんを食べたような気がしますが、予約をしておいたうなぎ屋さんでうなぎを食べます!今年は、土曜の丑の日にうなぎを食べられなかったので、約1ヶ月遅れですがリベンジ!
そして諏訪湖周辺はうなぎ屋さんの激戦区なんです!!



予約をしていたので、席について5分くらいですぐ出てきました。
贅沢にうな重を注文しました。
今まで私がうなぎだと思っていたものは何だったんだろうと思うほど、別物に思えました。炭火で焼いているので、皮はパリッッとしていて、中は油がジュワッと出てきてとにかくふわっふわ。またタレは甘辛で永遠にご飯が食べられそうでした。美味しくてとにかく幸せでした。
もうこれから好きな食べ物、うなぎって答えます!
終わりに
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
仕事で忙しい日々を送っていた自分にとってはとっても良いリフレッシュになりました!今回は、一人ではなく、こっちにきてから仲良くなった同僚と一緒に旅行ができたので嬉しかったです🥹🥹
今回も自分にとっての『初めて』がありました。
・初めての県外での運転
・初めてのゲストハウス宿泊
・初めての高原エリア
・初めてのうな重
などなど。!!
少し思うのが、もう少し晴れてくれてたらなと。。😅
また次回、いつになるかわからないけどリベンジできたらいいなと思います!
また次回もお楽しみに!!