![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40976622/rectangle_large_type_2_d77e95d114a5a3132f290c79d9b55253.png?width=1200)
Photo by
konohanoko
誘いの断り方の正解ってなんだろう。
こんにちは☺︎
最初の投稿から少し時が経ってしまいました…
長年私がどうすればいいか悩んでることについて今日は書きたいと思います。
タイトルてにもなっているのですが、
それは私はこの年になっても、
友達からの誘いをどうやって断っていいかわからない
…ということです。
実際に予定が入っている時は「その日が予定があるからごめんね…」ということができるのですが、
💭今月はお金がない
💭その日何もないけど、お家にいたい
💭誘われた場所にその子と2人でいくのきついかも…
などなどの理由の場合、断り方がわからないのです。
今月は実際にこんなことがありました。
12月は2組からディズニーに行こうと誘われました。ディズニーに行きたい気持ちはもちろんあるのですが、先月も行っていて、今月は出費が多く正直一度でも厳しいなと感じていました。
でも、相手の気持ちを考えるとせっかく誘ってくれてるし、お金がないなんていう理由で断ったら、本当は行きたくないって思われるかな…と考えてしまい正直に言えません。
誘ってもらえることは本当に嬉しくて、心からありがとうって思うのです。
でも、他のことと合わせて考えると厳しいなとなります。
一方でわかっている自分もいるのです。
「すごい行きたい!!でも今月はお金が厳しいから無理かなあ😢」と送ればいいことも理解はしています。
でも、何回もそうすることはきびしいです。
やっぱり…わかりません。笑
この人と2人はきついかもしらない…となった時、最近は就活の予定を理由にして断ることも多いのですが、それは先延ばしにするだけで、むしろ相手に失礼に当たる気がしています。
何かいい方法あるのでしょうか…
なんだか下向きの文章になり、すみません😣
次回も読んでいただけると嬉しいです!