見出し画像

行動できないのは考え方のせい?!

こんにちは
だいすけです。

みなさんはいい情報を見つけてもなかなか行動できないって時ないでしょうか?

私は過去にたくさんそういうのありました。
実際に動けるようになったのは3年前くらいの2020年頃かな?

で何がきっかけで動けるようになったのかって振り返るとセミナーに行ったのがきっかけかな。

初めて東京でアフィリエイトのセミナーに参加してそこのコンサルに入ることになったんだけど、すごい勇気がいったな。。

今でも覚えてるけどあの時に参加したのがきっかけで色んなセミナーにも参加できるようになって行動のハードルが下がったんだよね。

初回のアフィリでは成果には繋がらなかったんだけど、その後自分で何かしてる時にアフィリの知識もついていたのでそういうのでそのスクール代は全然ペイ出来たんだよね。

他にも同じようなスクールも行ったけどその場では回収できないものも後に自分で回収できるように繋げられるのって結構あって、体験って大事だと思う。

ほんとこれに尽きる( ´∀`)

もちろんすぐに成果に繋がるのもあるんだけど、自分の懐事情によるものが大きいかな。。
お金ないと広告費掛けれんもんね….-_-b

行動量もそうだけど人よりたくさん稼ぎたいなら人の何倍も努力して普通だしそれができないなら結果は得られないと思う。

ただ簡単にお金が増えるのもあってそれが物販と携帯だった。
理由は簡単で、物販はクレカの枠を使っていくので融資を受けてるのと同じになるんだよね。

携帯契約も同じで維持費を先にもらう形のキャッシュバック方式が主流だからお金も先出で出てきたのでビジネス的には困ることないんだよね。

ビジネスやってるとわかるんですが、先にお金が出てきて後で維持していくみたいなのはまずないし、何より回線数も多くなればクレカでの引き落としが増えるけど実際には先にもらったお金で支払ってるだけになるのでポイントやマイルが貯まっていく。

家族や親族が7人とかの場合、MAXまで契約入れると月にかなりの引き落としになるけど年間でマイル、ポイントがかなり貯まりますよね。

要するに、初めは自転車操業してる感じで後にお金残ってくれば普通に事業費に使えば増えたお金なんでダメージもないってこと。
経営の感覚も身につくしね_φ( ̄ー ̄ )

事業大きくするつもりないよ!って方は周りにその幸せ分けてあげて下さい。

自分の家族を旅行に連れて行ってあげたり、美味しいもの食べさせてあげて下さい。

私は最初の頃、ポイントを株主優待権に変えて家族に配って美味しいもの食べに連れて行ってましたよ。
今ではあんまり言わないけど、たまに優待券ないの?とか言われるんでやっぱ待ってるのかなって思ったりもします!笑

そういうの繰り返してると勝手に自分自身が大きくなっているんだよね。
周りへの感謝、環境への感謝それを忘れるとお金お金しちゃうんで一緒に身につけていくといいかな♪( ´▽`)

あんまり感謝感謝言うと偶に感謝教なの?!って人いるんですが心のこもってない感謝はあんまり好きじゃないんだよね…

なんかお金がない人がボランティアって言って愚痴言ってるの聞くみたいでさ!笑

何事も、順番で登っていくようにしましょう!!

LINE公式
Smart life Scool


いいなと思ったら応援しよう!