わたし!アロハくんが!!好きです!!!
この度!!2023/02/19を持ちまして!
超特急メインダンサー13号車、アロハくんのおたくを名乗ることにしました!!!!
超特急の新メンバーとして加入してきてくれて、
9人初ステージの2022/8/8に初めて存在を知って、
ああ、新メンバーの中で一番タイプだなあと思っていたアロハくん。
ずーっとかわいいな、好きだなと思いながら
何だかんだ3号車リョウガくんのおたくとして生きてきたんですけど。
JAPAN EXPO in THAILAND。
これ。これです。
これのせいだしこれのおかげというか。
2023/02/03-05にタイで開催された、その名の通り日本の様々なグループが出演するフェス。
我らが超特急さん、3日間とも出番がありまして。
さらにありがたいことに3日間とも配信がありまして。見てたんですよ。日本から。
それがきっかけかって?違う。
配信見てた頃はもう全然リョウガ推し。
ボーカルばかり映る新鮮なカメラワーク(メインダンサーの難しさを知り、生中継のプロのWOWOWさんやフジテレビNEXTさんのありがたみを知った)に笑いながらも、リョウガくんの残像を追っていました。
正解は、その後。
今回、海外現場ということもあってか、4日と5日のステージは撮影が可能だったようで。
どんどん流れてくるわけですよ。
超絶美麗な超特急のみなさんのお写真、動画。
それはもうワッサワッサと。
最初はリョウガくんの写真をポチポチ保存してたんですけど。気付いちゃった。
「アロハくんの写真とか動画…多いね…?」
海外現場ですし、もちろん超特急以外のファンの方、多数。
スタプラのアイドルちゃんたちも出演していたりしたので、ガチのカメコの皆様も多数。
そんな、アイドルを撮り慣れ、目が肥えている皆様にぶっささったらしい、アロハくん。
自然と出るらしい満面の笑み(アロハくんのパフォーマンス見るとわかるんですが、めちゃくちゃ表情がころころ変わって本当に見てて飽きない。でもそれ、意識したことないそうです…自然に出てるんだとか……コワ………)
周囲を元気にする笑い声(地声低いのに笑い声超高くておっきくてつられて笑っちゃう)
そんなアイドル適性バチバチなアロハくんの魅力は底しれずで。
スキルが高いバキバキのダンス(お母様がブレイクダンサーでスクール講師、幼少期から教わっているらしい、現在22歳にしてダンス歴12年)
小顔×メチャ広肩幅×手足長いとかいう二次元みたいなスタイル(超身長高そうに見えるのに実際そんなに高くないの何で?)
陽キャな趣味満載、ムードメーカーなのにド真面目(スケボー、サーフィン、ドライブ、サウナ、ジム通いが趣味で場を明るくするのが得意なのにめちゃくちゃしっかりしてる)(でもおばかなの)(かわいいね)
あとなんと言ってもメッッチャクチャに顔がいい。(この世の真理)
そして改めて、タイの諸々で知ったわけです。
アロハくんのパフォーマンスって、こんなに素敵なんだ。と。
そもそもわたしは根が単推し素質、掛け持ちできないタイプ。
現場は常にロックオンwith双眼鏡。
そんな人なので、9人現場結構経験してきたにもかかわらず、ほぼリョウガくんしか見たことない。
年末アリーナの「新世界 -NEW WORLD-」の代々木公演、センステの2つ後ろくらいのメインはほぼ見えないセンステはそこそこ勝利みたいな埋もれブロックだったので、双眼鏡構えるのが大変で諦めて自分の視力を頼りに頑張ってたら、SAY NOやケードミレフォルチャのアロハくんの表情めっちゃ良いなと思ったくらい。
そう、そのケードミレフォルチャ。
5人時代の曲にもかかわらず今回のツアーで初披露。
タイでもやってたわけですね。
この曲のアロハくん推しカメラ(あまり詳しくないけどチッケムって言うらしいですね)をTiktokに載せてる神のような方がいまして。見たんですよ。
そしたら、もう無理。
あまりにも、かっこよすぎて。
このTiktok多分トータル30回くらい見てる。あとここ数日わたしと会った人はもれなく見せられてる。最早アロハくんの押し売り。
リョウガくんのしなやかな、綺麗な、妖艶なダンスがすっごく好きなんだけど。気付けばアロハくんの力強くてパワフルなダンスにガッツリ心を掴まれていました。
そして完璧なキラッキラ笑顔に心を奪われ。
インスタに載せてくれたリア恋爆増待ったなしの写真に腰を抜かし。(背中フェチ大歓喜)
キラリ(個人FC)の配信で見せるリラックスした姿や、まっすぐな言葉や瞳にドキドキして。
「アロハくんへの推し変」が脳内をチラつくようになるまで、わずか1週間ほど。
マジで何があった?って何回か自分に問いかけたけど、その度に返ってくる答え、「アロハくんすき…」だったもんで、そこからさらに数日悩んだ。(笑)
わたし、これでも一応リョウガくん推しを5年9ヶ月ほどやってまして。
あと3ヶ月くらいで6年だった。
何故。なぜこのタイミング。
ここまで積み上げてきた色んなもの、一旦崩してまた再形成するの、相当大変じゃない?とか、2回目の推し変ってさすがにどうなの?とか、結構いろいろ考えてたんだけど。
その間もアロハくんは容赦なくわたしをメロらせてくる。
かわいすぎる。かっこよすぎる。助けてほしい。(と言いながら過去の動画とTikTokを見る)(無限ループ)
でも、わたしがひとりでうじうじ悩んでる間も、周りの友達がどんどんアロハくんのことかっこいいとか好きとか言っている。
わたしだって、アロハくんのこと好きって言いたい!!!!
アロハくんが好きだもん!!!!!!
そう思った自分にハッとしたというか。
リョウガくんを好きと言えなくなることよりも。
アロハくんを堂々と好きと言えないほうが辛い。
それが答えなんだな、って。
もともとわかりやすい子、夢を公言する子のほうが好きなんだもん。
きっと、あまり熱を表に出さないリョウガくんが6年続いたっていうのが奇跡なんだと思う。
いやーでもまあぶっちゃけリョウガくんに未練無いといえばそりゃあもう大嘘なわけで。
だってたくさん数え切れないくらいの思い出もらったもん。レスとか接触とか。そこそこいい思いしてきた方だと思うもん。
でも、アロハくんが良いんだよなあ。
だってアロハくんのこと応援したいし
アロハくんに笑っててほしいんだもん。
リョウガくんがいたからここまで来れたし
リョウガくんがいたからアロハくんに出会えた。
過去の気持ちも歴史も全部踏まえて、
わたしは未来にむけて新しくアロハ推しとして走り出します。
アロハくんをいちばん好きって言える今がしあわせだから、後悔しない。と思います。
はあ早くツアー行きたいなーー。チケット降ってきてほしい。
(マジで今回手持ちがない、怖い)
ちなみに最初、13億倍くらいウジウジした文章だったんだけど、アロハくんの笑顔で落ちたんだからもっとキラキラしたスタートにしたくて書き直しました。(笑)
13号車推し、ターコイズの女になるわたしのことも何卒引き続きよろしくお願いします!!