出来ない理由より叶えるために必要なことを考える|仕事もプライベートも満喫するために大事な3つのこと
皆さんこんにちは☺️
昨今、「ワークライフバランス」という言葉を耳にすることが多くあるかと思います👂
これは、仕事と生活それぞれを別軸で捉えつつ、両者のバランスを取ることを重視するという考え方です。
そのため、逆を言うと「仕事が忙しいと生活が侵食されてしまう・・」と考える方も多いはず。
ところが私は、仕事も生活も充実させたいという思いのもと、とあるリゾートホテルで週5+毎日2~3時間残業しながら働きつつ、毎週どこかしらのお出かけスポットを巡っていました✈️!
今日は、そんな私が仕事と生活をどうバランスを取って毎日を楽しんでいたのかについて3つの考え方をお伝えしたいと思います🪄
①好きなこと×得意なことを仕事にする
好きなことを仕事にしたい。皆さんも一度は考えたことがあるのではないのでしょうか?
ここで仕事も生活も充実させるために考えてほしいことは、好きなことと得意なことを掛け合わせること、故に仕事と生活の境界線をなくすことです。
私は学生時代から旅が好きでした。じゃあそれを仕事にしたいと思っても、旅行会社、航空、鉄道などなどその幅はとても広く、旅が好きという軸だけで選んでしまうと仕事自体が続かない可能性もあります。
そこで掛け合わせたものが最大限のおもてなしをすることが得意という自分の強み。
過去にフロリダのディズニーワールドでも働いていた経験があったため、旅×接客×非日常体験を組み合わせることで仕事と生活の境目をなくして仕事自体も楽しみながら働くことができたのです。
※ディズニーで働いていた時のお話はこちら
②時間は有限!生産性を上げる
二つ目は、生産性を上げること💡
どうしても残業が多いと「時間がなくてあれもこれもできない」と、”できないこと”に目を向けてしまい、ワークライフバランスが保てない、というフィルターで世界を見てしまいがちです。
そもそも時間は有限。残業をするにも、いかに効率的に進めることができるかで、その時間はいくらでも好きなように使うことができます。
「仕事に時間を取られて何もできない」と考えるのではなく、「この仕事を〇〇時までに終わらせるためには何をどうすれば良いか」と考えることで、自分の伸びしろに気付くことができると同時に生活の時間確保のために仕事を効率的に進めるマインドセットができます。
私も日々残業をしていましたが、先にゴールを決め、そこから逆算して今やるべきことを明確にしながらタスクを進めていました。
そうすることで、効率的に業務を進めることができ、最小時間で業務を切り上げる意識が身につきました!
③休みを全力で楽しんで仕事に還元する
3つ目は至ってシンプル。休みを全力で謳歌することです。
また、この休みを楽しむことには、実は仕事にも活かされることが多くあります。
その中の一つとして、私の場合、静岡県のリゾートホテルに勤めていたのですが、休みの日には近隣のカフェや飲食店など、どこかしらのお出かけスポットへ出かけていました。
自分が巡りたくて巡っていることが、気付けば地域のおすすめスポットの発掘に繋がり、結果的にそれをホテルにいらっしゃるお客様へご紹介するという、まさしく仕事と生活が融合した状態で毎日を楽しんでいました!
もちろん、ゆっくり休むことで気持ちがリフレッシュされて仕事に集中できるという効果もあります。
仕事と生活は別軸ではなく、互いに影響し合っていると考えることで、どちらも満喫できることでしょう!
いかがでしたか?
どうせ楽しむなら、できない理由よりやりきるために今なにが必要かを考えることで、人生の楽しさがグッと広がります!
皆さんもぜひ参考にしてみてくださいね📝