![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164344896/rectangle_large_type_2_9a76b780696822cfd388366eea3bcffe.png?width=1200)
また箸休め【鯖移動🐟】【のんびり庭いじり🪵🪓の日々】そしてロボ🤖
(箸休めシリーズは身内しかおもろくないはず)
(庭いじりの後、SUMMERの事書こうと思ったけどテイスト違いすぎて分けます笑)
5月末、初大会終了
燃え尽きるのも束の間、
6月には鯖移動が控えておりましたね
初大会はいい転機になりました
🔵実力をもっと上で試しすべく上を目指す人
🔵引き続きお馴染みメンバーで【鯖内GvGを楽しみたい】・複数格上がいる環境でジャイキリを楽しみたい人
これにより、Mithrilは大きなメンバーチェンジを控えていたものの
大会の頑張りの甲斐あってか、
大変有り難い事に応募殺到🏃♂️➡️🏃➡️🏃♀️➡️
(おおげさ?笑)
というのもリリースももう2年
キングダムを畳む大手様があったりしたが故でしたね。
(運営大変ですから寂しかったですが本当にお疲れ様でした)
5/27 大会終了
↓
6/25 鯖移動
結構慌ただしかった
何故なら我々鯖移動にはすごくえげつなく慎重だからである(みんなそうだとは思うが)
ただ本当に間が悪いでお馴染みのワシ
またもや鯖移動準備期間中、旅に出ていた✈️
(初エスコン⚾️最高だった…)
旅先では友達に不審がられながらもひたすらメンバーやお問い合わせの方々とのDMDMDM…
そして実際の期間は謎のウィルス性腸炎で高熱で死亡☠️(運営陣ヒヤヒヤさせてすまんかった)
鯖移動置いてかれる夢まで見てた🤒
だが、
今後の楽しみの為にめちゃくちゃに頑張った
(毎度だけどな)
そしてこの時の鯖移動で集まったメンバー
本当にあらゆるものに協力的で、
GvGも参加率抜群
定着率が高く、Mithrilが終わるまで非常に中核を担ってくれました。
自分たちで【奇跡の世代】とか言ってました笑
まあ本当そう言っても文句ないくらい非常に貢献してくれました。ありがとました。
(その一年前の夏の世代(🐟🐏世代)も同じく定着率よくほぼ最後までいてくれたけどな!!!笑、そゆ周期あるんだ、きっと)
奇跡の世代のせいでめちゃ脱線した
鯖移動の話じゃ!!!
2022年12月は移動しなかったので
この回が
我々の初の箱移動
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164346223/picture_pc_43ae68394d2a7a3df108843b5dadfafd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164346072/picture_pc_767d7c5014d91a15d9047c87cfb6c2d7.png?width=1200)
まずすぐ【故郷ルスラン🦁へ移動✈️】
当時
■Trinity.さん
■ふわふわましまろさん
■UsTAGEさん
この3強が居て、しかもあまり人口が少ないので余裕で50人入れるという
ここに我々が行けば四つ巴のバッチバチの王位が楽しめるじゃあああああん!と
我々からみたら超ラッキー鯖!
だし、人口増えたら留まってくれるじゃろ…?これで他中堅も多少くるじゃろ?とおもてたな…
Trinity.さんも首都取ってたので尚の事、
あまかたな……
あ〜れ〜ルスラン解散劇〜〜〜( ᐛ👐)
箱移動実装を舐めてました………そうだ12月もそうで、完売続出、枠足りない鯖まみれで動くに動けずアレン残留したんだった……
箱移動実装となってしまうと
12月以来、今まで移動あまりしなかったような所までもが大移動大会〜〜〜!
🐟完売鯖🐟続出
我々は絶望した…またもや入れるいい鯖が…
そして何やかんやあんな事やこんな事があり、
ルスランへの帰省も一瞬で終わり、
新設Vinculumさんがいる、ややスカスカだった【ヴァルム🦝鯖】へ移動してみた
我々が行けば、もっと他も来てくれるんではという望みをかけて移動…そして終了
(ワシが高熱で死んでなかったら違う未来もあったのかもしれないが笑)
■Vinculumさん
■四つ葉レストランさん
■owlttyさん
始め、一気に流入があり、元ラニアの面々が多いらしいと聞きつつなんだかんだ全くお手合わせした事のない面々と同鯖とならせてもらう事となり、この地で楽しもうと決起したのであった。
🦝🦝🦝🦝🦝…
この鯖移動の後
ひたすら悩まされたのが
【キングダムタウン実装🏠】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164460637/picture_pc_e3ae6feac68a75a016a5ce14105c21df.png?width=1200)
これはやばかった…
日課の世界観が変わった…
それこそ奇跡の世代がいないと確実に乗り越えられんかった笑
タウンが完成するとダムメンにバフが付与されるという、鬼畜な仕組み的に
どうしてもGvGの為のバフの為にサボるわけには、頑張らないわけにはいかず…
地獄の手作業木こり🪵🪓
本当〜〜〜に仕様が悪かった
☠️せめてリポップ周期【24時間】ではなく【23時間】にして欲しかった☠️
(もちろん問い合わせたよ😭無駄)
めちゃくちゃもうね、みんなごめんねとなりつつ夜更かしをして採集をする日々であった
マチマチに湧く資源を待つ間に森の中で寝落ちもいれば
伝説の
🌲トルメンタの木🌲
が生まれたりなど…面白い時間もたくさん過ごせたし、仲もめちゃくちゃ深まったと思う、というかこれがきっかけで新たな【深夜勢】が確立された笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164424547/picture_pc_2816a53eb49450968264580b919f39b9.png?width=1200)
にしたって本当にロボが投入できるようになるまではキツかったね…始まりの地もういいかななるまでもきつかったし、頑張れば頑張るほどエリア拡張でやる量が増えるという悲しみつき☺️
リセット日挟んでも、早めの時間すぎると人が居なくて少ない人数で頑張ってくれ、湧きにバラつき出まくるしなあ…
この時真摯に手伝ってくれたメンバー
本当に本当にありがとう🙇🏼
そして今やロボ大活躍🤖
📣【余談ですが】
なんか小耳に【このロボ放出】で揉めるキングダム様かあるとか聞いた事がありましたが
【特に問題なく行われていたMithrilのロボルール参考までに書いておきます】
(抽選と周知のぬんぴがワシが気がつけば任せっきりになり大変だったね、ありがとう)
まず
🍀ラッキーショップの抽選のタイミングで、【ロボ放出権利を抽選してました】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164343997/picture_pc_f64682af284ec5c8a0b6342343d42e77.png?width=1200)
3年半本当にお世話になりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164344070/picture_pc_3aa44ab4b1d4b39948d0187e1b830e1b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164344132/picture_pc_20ca594334c68e4c9ba161afca327985.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164344293/picture_pc_3d7d3ef152bcca588f6d440c565224a7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164344331/picture_pc_c02aa48075619fcd696cfb5a1b72aa22.png?width=1200)
上の画像でも起こってるとおり、追加ルールもみんなで何とか回してくれて助かりました
これ結構公平でいいんじゃないかなと思ってます!管理も抽選は手間でこめんでしたが、ワシはロボ作って倉庫入れとけばいいだけとなりかなり楽になりました笑
【ギルダーとオプシ】ワシも欲しいので一時期めちゃくちゃ応募してました😈
ご参考までに🫡
まーた物好きな方、ほぼただの思い出話、よく読んでくれましたね、ありがとます笑
👉🏻次記事はやっとNT:SUMMER
だがあまり内容ないかも
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164345085/picture_pc_4121a3b417576b01e8d4dffe78959d1b.png?width=1200)