見出し画像

価値観は「どちらかと言えばこっちの方が好き」くらいがちょうど良い。

昔からずっと、「冷静な人」に憧れていた。

私が意識している「冷静」というのは「感情的にならないこと」だ。

ずっと「冷静」なのがカッコ良いと思っていて、「感情的になる」のは何だかカッコ悪いと思っていた。

そう思って過ごしていたからか「落ち着いてるよね」と言われることが結構あって、それは私にとって褒め言葉だった。

でも、もちろん、いつも冷静でいられるわけもなく、目の前の事実に動揺して、感情に左右されることもたくさんあるわけで。

そんな時は、あー・・・ダメだなぁ・・・と反省する日も多かった。


最近、子どもたちが喧嘩することが増えて、というか、ほぼ1日中喧嘩していて。

できるだけ見守ろうと思うんだけど、私もイライラしてしまって「なんでそんな些細なことで喧嘩するの!」と怒ってしまう日が増えた。

そんな毎日の中で、ふと・・・自分が「喧嘩は悪いこと」と決め付けていることに気付いた。

喧嘩は悪いことじゃない。

頭ではわかっていたはず。

なのに、私は喧嘩する子どもたちを毎日のように否定している。


確実に、私の価値観が悪さをしていた。

喧嘩は「感情的になること」とイコールだ。

私は、冷静が「善いこと」で、感情的になることを「悪いこと」と決め付けていたんだ。

価値観は「どちらかと言えばこっちの方が好き」くらいがちょうど良いのに、いつの間にか自分で善悪を判断していた。


こういうことって、日常に溢れていると思う。

自分で勝手に善悪を判断して、自分を、まわりを傷付ける。

この世の中には、絶対的な正義も、絶対的な悪もない。

人生は、わりと何でもアリだ。

もっと、楽に生きよう。

いいなと思ったら応援しよう!