![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58056094/rectangle_large_type_2_cb4f333a2aacdab3f12e1f385bc807e3.jpg?width=1200)
悲劇のヒロイン症候群
最近いろんなことがあって、整理する場所がないなと溜め込んでいたけど、ありました。私にはここがあったので、一人でに言語化に励みます。
いつも久しぶりって言ってるね。Cocoです。
みんな元気でしたか?私はいつだって元気です。
最近ね、本当に自分に呆れちゃうんだよね。
私はどうしても「悲劇のヒロイン」になりたい性格みたいで。
常に誰かに心配されたいし、一人でいるのは本当に苦手だし、自分にとって不利益な状況ってなんか少し喜べちゃうんだよね。病んでる自分が好きみたいな。
まぁ現実、病んでる時って本当に全てが疎かになるし、プラスなことなんてほとんどないんだけど、誰かに心配してもらえるかもしれない要素が生まれると安心しちゃうんだ。
先週、入院したの。割と深刻な感じで、一泊入院だったけど、かなり心身共に削られてたのよ、私は。
でも入院って100%心配してもらえるじゃん。
家族は絶対心配してくれるし、友達も流石に入院って聞いたら聞き流さないよね。
私いつも考えてるんだ。
不謹慎だけど、何か大きな病気になって長期間入院したいな、とか、交通事故に遭って音信不通になってそのまま入院したいなとか。
自殺願望ではないと思うの。でもなんかそんな状況に憧れるの。
自傷行為はしたことないけど、これってあんまり良くないらしいね。
そりゃ良くないよね、冷静になれば全然良くない精神状態だけど、小学生の頃からずっと考えてるんだよね、もう末期なのかしら。
こんな気持ちになる人っているのかな、仲間がいると少しは安心するんだけど。
病院に通うのをやめてからも、夜は寝れるし、メンタルもまぁまぁ安定していると思ってたんだけど、入院してから、なんか良くない気がするんだよね。
自分の体を見直すタイミングなのかなって思って。
入院すると色々わかるじゃん。検査たくさんされるから。
数字とか正式な名前で色々診断されると結構冷静に現実見るというか。
もう私は自分を追い込んで傷つけることに快楽を覚えるような状態ではないと気付かされたわけなのよね。
心も体も少しずつボロが出始めているみたい。
自分をコントロールしなきゃなって思いました。
ちなみに今は退院して、少しずつ外出できるようになっているのでご心配なく。
そうだ、日記始めたの。自分のその日の気持ちを整理するために。
ここでもちゃんと私のこと書かなきゃな。今日は頑張って書いたので満足。
みんなはちゃんと体調管理して元気に生きてね。