トー横キッズ支援団体 オウルxyz の元代表が逮捕された事件のメモ
2025年2月13日、いわゆる“トー横キッズ”を支援していた団体「オウルxyz」(オウリーズ)の代表だった槇野悠人、本名、牧野正幸容疑者(43)が青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕された。
このnote記事ではこの事件を記録し、後に検証するための資料とすることを目的としている。
事件の概要
警視庁によると、牧野容疑者は“トー横”で声をかけた当時17歳の少女に、埼玉県のホテルでわいせつな行為をした疑いがもたれている。
2022年7月にトー横で牧野容疑者が少女に声をかけ、その後、頻繁に会うようになり食事代や交通費を支援していた。金銭的な支援を約束するかわりに少女に書かせたという文書には「婚約誓約書」「牧野正幸と将来の結婚について合意をした」とあり、婚約誓約書にサインすると2万円を渡したという。
しかし2023年10月、少女が牧野容疑者から距離をおくと、アルバイト先での待ち伏せや、復縁を迫るメッセージを送るなど、ストーカーまがいの行為をされるようになったという。
オウルxyz
オウルxyz(オウリーズ)は新宿(トー横・歌舞伎町)の防犯ボランティア団体として、2022年8月から活動を行っている。「トー横界隈の問題に関して、行政・警察と連携の上、中枢にいるのでうちの団体以上に詳しい専門家は他にいないと考えています。」としており、NHKや東京新聞などのメディアに掲載されていた。
2023年12月以降活動を停止している。
Web
X(ツイッター)

2023年12月2日の活動報告が最終投稿となっている。

インスタグラム

TikTok
メディア掲載
2022年11月28日 文春オンライン
トー横キッズを対象にした防犯ボランティア団体「オウルxyz(オウリーズ)」もその1つ。卍会が解散した後の今年8月に活動を始め、警察や行政と連携してキッズへの食事支援や、キッズの親の悩み相談、家出人の捜索などを行っている。団体メンバーの30代男性が話す。
https://bunshun.jp/articles/-/59035
2023年5月18日 文春オンライン
こうした変遷について危惧を抱いていたと語るのは、歌舞伎町卍会解散後、昨年7月から行政機関と連携し、トー横キッズの見守りなどをしてきた防犯ボランティア団体「オウルxyz(オウリーズ)」の代表責任者の男性だ。
https://bunshun.jp/articles/-/62943?page=3
2023年7月18日 東京新聞
市販薬オーバードーズ、安ホテルに集団で宿泊…同じ境遇の子を探して歌舞伎町に集う「トー横キッズ」の今
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) July 18, 2023
東京新聞 TOKYO Web https://t.co/QjiEiMcRjW
◆家出→お金に困る→食い物にされる
昨夏から活動する歌舞伎町の防犯ボランティア団体「オウリーズ」によると、子どもたちの多くは、警察の補導が始まる深夜になれば帰宅するが、2割ほどが安価で知られるビジネスホテルに連泊している。団体代表の男性は「1部屋に多くの未成年者を泊まらせている。悪質だ」と明かす。実際、そのホテルのスリッパを履いたキッズをトー横で頻繁に見掛けた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/263757
2023年7月26日 週刊FLASH
トー横キッズを支援する保護団体「オウルxyz(オウリーズ)」の代表者は、「あの男は“ロリコンオヤジ”で通じるくらい、未成年を食い散らかしていました」と憤る。
https://smart-flash.jp/sociopolitics/245244/1/1/
2023年8月17日 NHKラジオ
NHK全国ラジオのアーカイブ音声です。
— オウルxyz(オウリーズ)「トー横」のボランティア (@owlxyz) August 17, 2023
トー横のことがドキュメンタリーとして紹介されています。家出人捜索の様子が出ています。
中には、先日、ホテルから飛び降りてしまった子の父親のことが紹介されています。
ウチは解説をさせて頂いています。https://t.co/Bsv3Z6tpL9
公開終了済
2023年11月22日 NHK事件記者取材note 追跡 記者のノートから
防犯ボランティア団体 オウルxyz(オウリーズ)副代表
「自分たちの活動で救われる人は少ないかもしれないけど、1人でも人生のベクトルを変えられたら意味のあることだと考えています。支援機関はあっても当事者がそこに出会うまでが大変なので、もっと周りの大人や社会が悩んでいる子がいるということに気づいて、最適な支援ができる場所につなげることが必要だと思っています」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote81-2/
2024年9月21日 東京新聞
◆「悪意ある大人が近づけないよう対策を」
昨年、歌舞伎町で「子ども食堂」を運営したボランティア団体代表の槙野悠人(ゆうと)さんは「子どもはすぐに自分の話をしない。気軽に利用できて、大人の目の届くところにいるだけでも良いこと」と軽食の提供などに賛同する。一方で「これまでの警備は甘かったのではないか。子どもたちには反社会勢力や半グレが近づいてくる。警察と連係を強め、悪意のある大人が出入りできないようにしてほしい」と求めた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/355477
資料
報道等
SNS等
うわぁ…
— 若草ミドリ (@wakakusamidori_) February 13, 2025
元代表が未成年女性へのみだらな行為で逮捕されたトー横支援団体オウルxyz、
東京新聞・NHK・文春とかに大手「子ども食堂」、
子ども支援の有識者として持ち上げられてたのか
しかも2023年12月に活動停止してるのに
東京新聞は2024年9月の記事で東京都に苦言を呈す「専門家」扱い…なにそれ pic.twitter.com/nk0bJcy0Zb
ついに逮捕!!
— ツマミ具依【毎週水 歌舞伎町ONE CUT】19〜24時 (@tsumami_gui_) February 13, 2025
トー横支援団体「オウリーズ」代表!!!
彼の悪事は界隈では知られていたが、執拗な嫌がらせ行為をする人間として知られていたため、関係者の子供達は被害を訴えられずにいた。犯行は23年末。被害少女が勇気を出してくれたhttps://t.co/Xjyiw1CrAg
オウリーズの一件の証言は複数あって、これは噂ではなく確実に事件が起きているんだと感じていた。しかし、被害届が出されて事件化しなければ大々的に報じることもできないので、ずっとモヤモヤしていた。被害少女が被害届を出すことを尻込みしてしまうのもわかる。それくらい代表は曲者だった
— ツマミ具依【毎週水 歌舞伎町ONE CUT】19〜24時 (@tsumami_gui_) February 13, 2025
過去の話ですが、「新宿区役所とも連携して活動してます!」と言っていたので調べたら、区役所は「(歌舞伎町の掃除をするので)ホウキを貸してください、と言われたので貸しました」ということがありました。
— 渡辺みちたか(ミッチー)🌻新宿区議会議員 (@michitakawatana) February 14, 2025
誇大広告やホラには気を付けましょう https://t.co/XegcNYlARp