見出し画像

学習院大学 退学

 堀口英利くんはツイッターやNewsPicksの投稿で、ハラスメント被害により学習院大学を退学せざるを得なかったと語っている。
 この記事ではその投稿から関連があると思われるものを抜粋した。




関連投稿

2018年8月14日(火)

おはようございます。

よく「刺されるんじゃないか」「殺されるんじゃないか」と言われることがあります。

というか、既に大学で罵声を浴びせられたり、暴力を振るわれたりしています。Twitterや2chで殺害予告や誹謗中傷を受けたり、個人情報を拡散されたりもしました。
もっとも、私が学習院大学の部活やサークルの不祥事を内部告発したことが発端なのですが、なんとも恐ろしいものです。

笑ってしまうのが、他の学生が私に「愛校心がない」「大学を辞めてしまえ」と罵ってきたり、大学側が「学習院大学を不当に貶めた」と言ってきて「謝罪と反省」の念書や誓約書を書くように脅してきたりすることもありました。
もちろん念書も誓約書も拒否しましたが、なんとも「恥ずかしい大学だ」と思わざるを得ません。

ここのところ「NewsPicksのカルト性」を指摘していましたが、考えてみればカルト性のある団体って古くからありましたね。運動部を中心に、大学でも似たようなことをやっている。
一切の批判を許さないばかりか、指摘や批判を受けたら寄って集ってリンチにするとか、まさにオウム真理教の手法でしょう。

ヨット部を辞めようとしたときも、当時の先輩たちから嫌がらせを受けました。まさに脱会者を攻撃したオウム真理教そのものですね。
あとは「学習院の正装」とか「運動部常任委員会」「ミス率」とかカルトみたいなネタはいくらでもあるんですが、長くなるので割愛します。個人的にはナチスドイツや北朝鮮を連想してしまいます。

個人的には「そんなに学習院が好きなら、大学の看板を見ながら自慰行為でもしていろ」という感じです。運動部とか応援団とか、何かと「学習院」を連呼していますから簡単でしょう。

【追記】
考えてみたら、部活って「金を払って苦労する」構図なので、宗教団体とかオンラインサロンと同じですよね。
しかも、なぜか「大学に貢献している」ことになっている(違法行為やハラスメント行為が常態化しているのに!)し、変な役職も押しつけられる。オウム真理教も信者に「大臣」とか名乗らせていましたよね。

確かに「金を払わせて苦労させる」以上、特別感を演出して忠誠心を煽りつつ、役職を与えて承認欲求を満たしてあげる必要があるのかもしれません。
まあ本人たちはエクスタシーを感じているんでしょう、きっと。
ただ、端から見ると気持ち悪いんですがね。

NewsPicks 堀口 英利 - 2018年8月14日
https://newspicks.com/news/3243553/?ref=user_1068862

全くの同感です。
本来なら学生が主体的に動くべき。「金を払っているんだから自由にさせろ」と授業で寝たり騒いだりするくらいなら、「金を払っているんだから大学をしっかりと運営しろ」と訴えられる環境であるべきです。

しかし、必ずしもそれができるとは限りません。
大学の部活というのは、「大学公認」として活動して大学から部室や予算を得ているものの、実際の運営や活動は学生に一任で、顧問になっている教授も形式的な存在。
学生の上にいるのは、OB・OGや監督・コーチたち。権限や責任の不明瞭な人たちが「大学公認の団体」を取り仕切っているわけです。
とはいえ実際に責任を負うのは大学。でも「目が届いていなかった」とは言えないから、不祥事が起きても「揉み消し」に走ろうとする。いざとなれば単位や卒業を人質にして学生を脅すことだってできる。
したがって適切なガバナンスやコンプライアンスは存在しない。

むしろ、大学の意向に背く動きがあれば、部活への予算を減らされたり、単位や卒業をダシに脅される可能性すらある。それを考えれば学生に「自分で行動するべき」と求めるのは酷でしょう。

現に私も自分で大学に「しっかりと運動部を指導監督しろ」と求めたら、最終的に大学から脅されることがありました。

学習院大学ヨット部に所属していた際に受けたハラスメントを学生課にこの件を内容証明郵便で伝えたところ、学生課事務長は「学習院の運動部として問題ない」「アルハラはなかったものとする」とすら明言していました。そしてそれは部活動を統括する「課外活動指導委員会」の判断である、とも。
要するに組織ぐるみの「ハラスメントの揉み消し」です。

仕方がないのでヨット部の不祥事を外部機関に通報したら、学生センターの■■■所長(理学部生命科学科 教授)から「学習院大学を貶めた」と言われ、「謝罪と反省」の旨の念書を書くように脅されました。
もちろん念書は書きませんでしたし、謝罪も反省もしませんでした。

大学スポーツに関するコンプライアンスやガバナンスなんてこの程度です。

NewsPicks 堀口 英利 - 2018年8月14日
https://newspicks.com/news/3243846/?ref=user_1068862

2018年11月29日(木)

「こんなに陰湿な大学だ」って入る前に知っていたら、そもそも受験しようとすら思わなかったのになあ。

学習院大学で費やした授業料や時間はすべてが無駄でした。

こんな大学を受験しようと思う人が未だにいることも驚きですが、こんな体たらくを続けている教職員にはもっと驚きです。もはや軽蔑の念を禁じ得ません。

NewsPicks 堀口 英利 - 2018年11月29日
2018/2/5 AnotherSky - 内部告発したらネットリンチ ―学習院大学の陰惨な実態―
https://newspicks.com/news/2800600/?ref=user_1068862

2018年12月02日(日)

大学って、「酒を飲まない」学生には肩身が狭いんですよね。
それが未成年であったとしても同じです。

実情として、多くの大学生が未成年にも関わらず飲酒しています。
参考:
https://14ddg.com/tag/%E6%9C%AA%E6%88%90%E5%B9%B4%E9%A3%B2%E9%85%92/

体育会系気質の部活では、未成年であっても「強制的に飲ませる」カルチャーが未だに強いですよね。
参考:
https://14ddg.com/tag/%E9%A3%B2%E9%85%92%E5%BC%B7%E8%A6%81/

以下、私の体験談です。
学習院大学ヨット部に所属していたときのこと。
当時の■■副将(後に主将、現在は■■■■)から「酒を飲まないと携帯を没収するぞ」と脅されたり、「法律は関係ない」と言われたりして飲酒を強要されることが複数回ありました。4年生(当時)の■■主将(現在は■■■■勤務)が2年生の先輩(現在は4年生)をLINEグループで罵倒しているのも日常茶飯事でした。「一発芸の強要」や「窃盗被害」なんてのもありました。
(この体たらくですが、実は麻生太郎氏を輩出しています)

学生課にこの件を伝えたところ、部活動を統括する「課外活動指導委員会」の判断として「学習院の運動部として問題ない」「アルハラはなかったものとする」とすら学生課事務長から明言されました。
要するに組織ぐるみの「ハラスメントの揉み消し」です。
仕方がないので不祥事を外部に通報したら、学生センターの■■■■所長(理学部生命科学科 教授)から「学習院大学を不当に貶めた」と言い掛かりをつけられ、「謝罪と反省」の旨の念書を書くように脅されました。
もちろん念書は書きませんでしたし、謝罪も反省もしませんが、これが大学生の現状です。

これが「法治国家ニッポン」の若者の現状かと思うと唖然とせずにはいられません。

NewsPicks 堀口 英利 - 2018年12月2日
2018/9/3 法学部ジャーナル - 大学生が未成年飲酒して大丈夫?あなた、周りに課せられる罰則とは?
https://newspicks.com/news/3290005/?ref=user_1068862

2019年1月23日(水)

学習院大学でも似たようなことがありました。

学内の不祥事を内部告発したら、学生センター所長(理学部生命科学科 ■■■■教授)たちから呼び出され「学習院大学を不当に貶めた」として「謝罪と反省」の念書や誓約書を書くように迫られました。
また「学生名簿が学内に掲示されていたり、PDF形式の名簿データがポータルサイトで共有されていたりする」といった杜撰な個人情報管理の実態について告発したところ、その記事を消すようにも脅されました。
もちろん、念書も誓約書も拒否しましたし、今でも告発した記事は残っています。

しかし、不祥事を内部告発したため、他の学生から逆恨みされて、
・実家やアルバイト先を晒される
・「アルバイト先から尾行してやる」「大学で鞄にGPSを仕込んでやる」と脅される
・学内で根も葉もない噂を流される
・殺害を示唆したり、誹謗したりするツイートが投稿される
などの被害に遭いました。
これらの被害により、私は適応障害を発症して学習院大学に通学できなくなりました。
また、これらの被害ついて学習院大学学生センター学生課に対して内容証明郵便で何度も報告しましたが、現在のところ対応いただいた旨の報告を得ていません。

上記の経験をした身として、■■さんには連帯を表明します。

NewsPicks 堀口 英利 - 2019年1月23日(水)
2019/1/23 - Yahoo!ニュース - 「竹中平蔵の講義に反対」ビラ配った学生に東洋大学が退学勧告との報(山本一郎)
https://newspicks.com/news/3615777/?ref=user_1068862

2019年2月4日(月)

妥当な判断でしょう。
現時点で学習院は「真面目な学生が指を差して笑われる」「授業を前列で受けていると陰口を叩かれる」校風。教職員からもそれを改めようという意志は感じられません。

以下、私の体験談です。
学習院大学ヨット部に所属していたときのこと。
当時の■■副将(後に主将、現在は■■銀行)から「酒を飲まないと携帯を没収するぞ」と脅されたり、「法律は関係ない」と言われたりして飲酒を強要されることが複数回ありました。4年生(当時)の■■主将(現在は■■勤務)が2年生の先輩(現在は4年生)をLINEグループで罵倒しているのも日常茶飯事でした。「一発芸の強要」や「窃盗被害」なんてのもありました。
(この体たらくですが、実は麻生太郎氏を輩出しています)

学生課にこの件を伝えたら、部活動を統括する「課外活動指導委員会」の判断として「学習院の運動部として問題ない」「アルハラはなかったものとする」とすら学生課事務長から明言されました。
要するに組織ぐるみの「ハラスメントの揉み消し」です。
仕方がないので不祥事を外部に通報したら、学生センターの■■ ■■所長(理学部生命科学科 教授)から「学習院大学を不当に貶めた」と言い掛かりをつけられ、「謝罪と反省」の旨の念書を書くように脅されました。
もちろん念書は書きませんでしたし、謝罪も反省もしませんが、これが「学習院」です。

そして内部告発したため、他の学習院大学の学生からも恨みを買って嫌がらせを受けました。Webで何度も「愛校心がない」「嫌なら辞めろ」と罵られたり、実家やアルバイト先を晒されて「アルバイト先から尾行してやる」「大学で鞄にGPSを仕込んでやる」「自宅を特定して晒してやる」と脅されたり、殺害予告を投稿されたり、2chで誹謗中傷されたり、大学で罵声を浴びせられたり、胸ぐらを掴まれたりしたといった被害を受けました。いずれも学習院大学の学生や卒業生によるものです。
これらの被害について、学生課や学生センター所長とハラスメント相談委員に報告しましたが、当然のごとく無視されたまま。

正直なところ、こんな(自称)学校に在籍していた人物が天皇を務め、その息子2名も同(自称)学校卒業というのは国恥です。
将来の天皇である悠仁親王をこんな学校に進学させるべきではないことは明白ですね。

NewsPicks 堀口 英利 - 2019年2月4日(月)
悠仁さま、お茶大付属中へ 「学習院」以外は“戦後初”
https://newspicks.com/news/3647750/?ref=user_1068862

2019年2月5日(火)

ええっ、学習院大学のキャリアセンター、そんなに評判良いんですか!?
周りの学生からの評価は散々です。

「キャリアセンターの職員が『学業なんて中途半端で十分、企業側にアピールできる活動をするべき』と堂々と主張している」とか「進めてくる企業は旧態依然とした社風のものばかり」と、学習院大学キャリアセンター主催のメンタイ(面接対策)プログラムに参加した学生は酷評しています。
いやあ、この手の記事の「取材力」が問われますね。。。

NewsPicks 堀口 英利 - 2019年2月5日(火)
「就活支援」に超熱心な大学ベスト10校 - 「学生の活動状況は100%把握」
https://newspicks.com/news/3646434/?ref=user_1068862

2019年2月16日(土)

そう、学ぶことは無料ではありません。
だから「真面目な学生が指を差して笑われる」「授業を前列で受けていると陰口を叩かれる」日本の大学の現状は理解できません。

高校と大学が私立で、地元を離れて暮らしている身としては、親が払ってくれている学業関連費(学費のほか生活費や交通費なども含む)は平均水準を越えていると思っています。欲しい本やや必要な文房具はきちんとお金を出してくれるし、NewsPicksの会員費も払ってくれています。
そんな「金を掛けて教育されてきた」身だからこそ、自分に子供ができたときは何不自由なく教育的投資ができるようにしなければならないと思っています。

子供が私立大学の医学部に行きたいとか、留学したいとか、大学院に進みたいと考えるかもしれません。
そんな時に勉強させられるくらいの人間にならなければなりませんね。

NewsPicks 堀口 英利 - 2019年2月16日(土)
「学ぶことにはお金がかかる」ー自腹で学んだことのない人にとっての「不都合な真実」!?
https://newspicks.com/news/3676193/?ref=user_1068862

2019年2月25日(月)

 元記事『「大学を良くしよう」としたら殺されかけた体験談 -学習院大学での実話-』は削除済。

中央大学法学部は伝統あると有名ですよね。通信教育課程が前期入学の出願を受け付けているはずなので(受験勉強要らないし)そちらで学ばれては。学習院での修得単位も(全てではないけど)認定してくれると思いますよ。

miki .Y大学院生パティシエ M 2 - 2019年2月26日
「大学を良くしよう」としたら殺されかけた体験談 -学習院大学での実話-
https://newspicks.com/news/3700664/?ref=user_194527

2019年2月27日(水)

当事者の20卒世代

当事者の20卒世代/97年度生まれです。
※私自身は病気により卒業が伸びたので20卒ではありません。

周りにも「既に内定を得た」学生がいます。
一方で「明日は学内説明会がある」とか「これからインターン」という友人もいて、「もう終わった」という学生はすべてではありません。

タイトルにあるのは一部の事象であって、全体に言えることではないのが注意ですね。

NewsPicks 堀口 英利 - 2019年2月27日(水)
来春入社の就活「もう終わった」 新卒一括採用に転換期
https://newspicks.com/news/3707083/?ref=user_1068862

2019年3月5日(火)

ここ数日、胃を痛めて苦しんでいます。
家で寝ていた関係で睡眠時間(というか起床時間)が不安定になっているので、体調が回復したら生活リズムも矯正しないといけませんね。

そういえば、20卒世代(最若で97年度生まれ)の就職活動が始まりましたね。
私は学習院大学で他の学生に執拗な嫌がらせを、キャンパス内やWeb上で(実はNewsPicksでもありました)で受けた経緯から20卒ではなくなりましたが、中学校や高校の同級生、あるいは学習院大学での入学同期は就職活動に勤しんでいるようです。

先日も、かつて私が大手人材紹介会社でアシスタントを務めていたときにお世話になった上司が転職された会社に、ちょうど興味を持っている高校の同級生がいたので紹介してきました。
仲良くしてくれる素敵な友達には就職活動の成功を祈るとともに、私にできる協力は惜しみません。一方で、学習院大学で嫌がらせをしてきたり、私が被害を受ける様子を見て喜んでいたり、あるいは見て見ぬふりをして知らんぷりを決め込んだりしていた学生たちには——。

それにしても、20卒の就職活動が始まってしまったのでデートしてくれません。「早く終わらないかなあ」と言いたいところですが、彼女にとっても大事な時期のはず。むしろ、時間を掛けてしっかりと自分と向き合うことで、将来の幸せを手にして欲しいと願うばかりです。

でも、やはりストレスが溜まっているらしく、コスメをプレゼントすることにしました。彼女はストレスが肌に出やすいタイプなので、コスメ選びは重要です。
お互いの都合が良い(私もいただいているお仕事があるので、実は暇というわけでもありません)ときに渡そうと思っていますが、ストレス発散で買い物をたがる彼女のことですから、おそらくまた服選びにも付き合わされるはず(笑)。
やっぱり会えないのは寂しいし、だからこそ会えるのは嬉しいですね。

NewsPicks 堀口 英利 - 2019年3月5日(火)
【削除されました】養殖物2019年3月5日(火曜日)編
https://newspicks.com/news/3719519/?ref=user_1068862

2019年3月16日(土)

21歳の誕生日を迎えました。

おはようございます。
おかげさまで21歳の誕生日を迎えました。今後とも精進していきたいと思います。

さて、私が学習院大学の杜撰な個人情報管理を指摘して告発していた件について、学習院大学から報復する旨の通告が届きました。
学生の学籍番号や氏名が載った名簿のほか、奨学金受給者や再履修者の学籍番号一覧が学内の掲示板やポータルサイトに公開・掲示されていた件を、個人情報管理の問題として訴えていました。実際に貼り出されていたりPDF形式で共有されたりしていた資料を引用したところ、引用した行為を「学習院大学が管理する個人情報の漏洩」として報復するようです。

本来であれば、個人情報を杜撰な管理でダダ漏れさせていた担当職員や責任者こそ咎められるべきでしょうが、私に責任を押しつけて済ませるようです。ちなみに、杜撰な個人情報管理について関係者(学生や保証人、卒業生や退学者など)への謝罪や説明は今もありません。
当然ながら、謝罪の意思も反省の念も一切ありませんが、こんなことを「教育機関」である大学が堂々とやっていることにはもはや驚きを禁じ得ません。

NewsPicks 堀口 英利 - 2019年3月16日(土)
【削除されました】養殖物2019年3月16日(土曜日)編
https://newspicks.com/news/3748702/?ref=user_1068862

2019年3月17日(日)

昨日で21歳を迎えました。
ランチは高校時代の友達と牛タン、ディナーは彼女と焼肉でした。昼も夜もヘビーだったので胃腸が心配です。

NewsPicks 堀口 英利 - 2019年3月17日(月)
【削除されました】養殖物2019年3月17日(日曜日)編
https://newspicks.com/news/3750133/?ref=user_1068862

2019年3月18日(月)

教職員すら逆恨みして職権を悪用して脅し報復してきた

おはようございます。
昨日は友人と遅くまで飲んでいました。

■■さんのご指摘には、学習院大学を強く批判し続けている立場としてお察し申し上げるほかありません。学習院大学を批判する際、常にまず頭に浮かぶのは■■さんをはじめ各界で活躍される卒業生や学生でした。
いくら私が多くの教職員や学生から嫌がらせを受けたからといって、学習院大学の全員が嫌がらせをしてきたわけではありません。むしろ■■さんのように尊敬できる卒業生や、頑張っている学生もいる。だからこそ、筆を執る際には常に葛藤があります。

しかし、私が学内の不祥事を告発したことに腹を立て、逆恨みで嫌がらせをしてきたのは多くの学習院大学の学生や卒業生です。「大学で鞄にGPSを仕込んでやる」「アルバイト先から尾行してやる」「一人暮らしの自宅も特定できたら晒してやる」と脅してきたり、殺害を示唆する内容やキャンパス内で盗撮した私の画像をTwitterに投稿したり、根も葉もない噂を流したり暴力を振るってきたり、罵声を浴びせたりしてきたのは、いずれも学習院大学の学生でした。あるいは私の実家やアルバイト先を晒し上げたのも、Twitterで粘着してきたのも、学習院大学の卒業生でした。
そして何より、それらを見て見ぬふりするどころか、加害者を煽ったり、被害を受けている私を見て喜んだり楽しんだりしていたのも、多くの学生や卒業生でした。

しかも、責任ある立場の教職員すら、その被害を止めることはなく、むしろ多くの学生や卒業生と同様に、私の告発に「逆恨み」してきました。その職権を悪用して脅してきたり、報復してきたり。酒席で堂々と私の悪口を話しているという証言すらありました。

かくして私は適応障害を発症して、学習院大学に通えなくなりました。
そればかりか、ずさんな個人情報管理を告発したが故に、教職員から報復すら受けています。今なお嫌がらせをしてくる学習院大学の学生もいます。
■■さんのような素敵な卒業生もいるが故に、学習院大学への批判には常に葛藤がつきまといます。しかしながら、私も、将来に学習院大学に入ってくるであろう「未来の後輩」たちに、同じ思いをさせたくないのです。

「未来の後輩」やその親御さんたちに警鐘を鳴らすことこそ、学習院大学に入って多大な被害を受けた身としての「指命」だと思っています。
どうか、ご理解ください。

NewsPicks 堀口 英利 - 2019年3月18日(月)
【削除されました】養殖物2019年3月18日(月曜日)編
https://newspicks.com/news/3751519/?ref=user_1068862


退学願 氏名と届出日以外の年月日や退学理由等はあらかじめ記載済となっている
(堀口英利の氏名捺印は筆者が墨消しした)
https://x.com/himasoraakane/status/1781939261870387640





学内で問題が発生した時の対応

 学内でハラスメント等の問題が発生した時、被害者は大学の相談窓口に訴え出る。その後は以下のように対処される。

1.相談・救済の申し立て

教職員と学生間および学生の相互間においてハラスメントがあったと報告を受けた時、「相談窓口」はただちに学長に報告書を提出する。

2.学長に報告、調査の必要性を協議

 学長は相談内容を人権問題委員会に諮問し、必要に応じて調査委員会を発足させる。

3.調査委員会設置

 調査は被害を受けた学生の同意を得たうえで開始し、委員会設置から原則2か月以内に調査を終了し調査結果を報告する。

二 当事者に対する適正手続き及びプライヴァシーの保護
(1) 被害者には、侵害された利益又は権利の回復、あるいは加害者に対する責任追及を行うために、適正な手続きが保障される。
(2) 加害者とされる者に対しても、相談の内容を知り、反論する権利が認められなければならない。

学生に対するハラスメントの防止等に関する学習院大学の基本方針(抜粋)

 加害者側学生にも反論する権利が認められるため、保証人(保護者)同席のもと、調査委員会で弁明の機会が与えられる。

4.報告に基づき処置処分など実施

 人権問題委員会は報告に基づき処置などの見解をまとめた意見書を学長に提出する。

5.処分

 ハラスメントに該当する言動は、就業規則第21条や学則70条などにより懲戒の対象となる。

第70条 学生が、本大学の規則若しくは命令に背き又は学生の本分に反する行為を行った場合には、当該学部教授会の議を経て学長が懲戒を加える。
2 懲戒は、訓告、停学及び退学とする。
3 前項の退学は、次の各号の一に該当する者に対して行う。
一 性行不良で改善の見込がないと認められる者
二 学力劣等で成業の見込がないと認められる者
三 大学の秩序を乱し、その他学生としての本分に反した者

学習院大学 学則

退学日

 学則により、自主退学の場合は退学日は学期末日となる。
 退学処分の場合、当該学部教授会の議を経て学長が懲戒処分を下した時点で退学となる。

(退学)
第6条 学則第39条の規定により退学しようとする者は、退学願を、原則として退学する日の前日までに教務課に提出しなければならない。
2 退学日は、原則として、第1学期末日又は第2学期末日のいずれかとする。

学習院大学 学籍に関する取扱い




資料等

学習院大学 学則・諸規程

賞罰及び除籍に関する規定(抜粋)

第70条 学生が、本大学の規則若しくは命令に背き又は学生の本分に反する行為を行った場合には、 当該学部教授会の議を経て学長が懲戒を加える。
2 懲戒は、訓告、停学及び退学とする。
3 前項の退学は、次の各号の一に該当する者に対して行う。
一 性行不良で改善の見込がないと認められる者
二 学力劣等で成業の見込がないと認められる者
三 大学の秩序を乱し、その他学生としての本分に反した者

第71条 次の各号の一に該当する者は、除籍する。
一 第42条で定められた在学年数を超える者
二 授業料その他の納付金の納入を怠り、督促を受けても納付しない者

学習院大学 学則

学籍に関する取扱い(抜粋)

(学期及び年次)
第2条 この取扱いにおける学籍上の学期の期間については、第1学期の期間は4月1日から9月30日まで、第2学期の期間を10月1日から3月31日までとして扱う。

学習院大学学籍に関する取扱い

(退学)
第6条 学則第39条の規定により退学しようとする者は、退学願を、原則として退学する日の前日までに教務課に提出しなければならない。
2 退学日は、原則として、第1学期末日又は第2学期末日のいずれかとする。

学習院大学学籍に関する取扱い

第35条 病気その他やむを得ない理由により3カ月以上欠席しようとする者は、学長の許可を得て休 学することができる。病気による場合には、医師の診断書を提出しなければならない。
2 休学期間は、1年以内とする。ただし、特別の理由により引き続き休学を要する者は、許可を得 てさらに1年間休学することができる。
3 休学期間は、通算して4年を超えることができない。
4 編入学の者についても前項の規定を適用する。

学習院大学 学則

第39条 病気その他の理由で退学しようとする者は、理由を付し、保証人が連署して学長に願い出な ければならない。病気による場合は、医師の診断書を添えなければならない。

学習院大学 学則

第61条 本大学の学年は、4月1日に始まり翌年の3月31日に終わる。
2 学年を分けて2学期とし、第1学期・第2学期と称する。
3 前項の学期の期間については、別に定める。

学習院大学 学則

学習院大学学籍に関する取扱い
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/life/gakuseki_toriatsukai2016.pdf


ハラスメントについて

ハラスメントの防止等に関する学習院大学の基本方針(抜粋)

(2) 相談員は、ハラスメントの相談や救済申し立てがあった場合は、学長にただちに報告書を提出する。
学長は報告書受領後ただちに全学組織である人権問題委員会に人権侵害問題としてとりあげるべきかどうか、すべての相談内容を添えて諮問する。人権問題委員会は、協議の上、調査の必要性があると判断したときは、人権侵害調査委員会を発足させる。人権侵害調査委員会委員の氏名は委員長を除いて、公表しないものとする。調査は、被害を受けた学生の同意を得た上で開始し、委員会設置の日から原則として2ヶ月以内に調査を終了し、調査結果をただちに文書で人権問題委員会に報告しなければならない。人権問題委員会は報告書に基づき処置など委員会の見解をまとめた意見書を学長に提出する。

学生に対するハラスメントの防止等に関する学習院大学の基本方針

五 報復の禁止
(1) 何人も、このハラスメント解決手続きを利用したり、それに参加することで、不利益を被ったり、報復や反撃を受けることがあってはならない。
(2) このハラスメント解決手続きを利用したり、それに参加したことに対して、不利益を被ったり、報復や反撃を受けたという申し立ては、この手続きにおいてはハラスメントと同様に扱うものとする。
5 処分
本「基本方針」が禁止するハラスメントに該当する言動は、就業規則第21条及び学則第70条などによる懲戒の対象となる。

学生に対するハラスメントの防止等に関する学習院大学の基本方針

学生に対するハラスメントの防止等に関する学習院大学の基本方針

https://www.univ.gakushuin.ac.jp/about/06harassment_policy.pdf




※ 本記事は無料公開し「投げ銭」形式をとっています。購入いただいても追加の情報はありませんが、作者の励みになります。


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?